鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2010年12月31日金曜日

大晦日


nikoです。

なんとか年越しできそうです。
カーテンを洗濯して出来上がりました。
布団を干しました。
押入れのほこりを出しました。
ベッドの位置を変えてほこりを取りました。
気になっていた窓を拭きました。
玄関を拭き。以上。
この忙しい中、よく頑張りました。
息子は主人に遊んでもらいました。
後は、今晩の晩飯の用意のみ。
これは昨日から準備しているのでOK。

明日は、もち米からもちを炊いて、
用意したおせち料理を楽しむことにします。

皆様、良いお年をお迎えくださいませーー
(上の写真は、数の子の塩抜き。美味しそうでそ、コストコで買いました。お買い得。)

2010年12月30日木曜日

ストローマグで飲めるようになりました

nikoです。年末は主人がいてくれるせいか甘えもありダラダラです。
毎年欠かさずやってきた大掃除は簡単に済ませようかと思っています。
うちは(人が言うには)綺麗らしいし・・・
常に欠かさず掃除をしてきてこういう時は助かります。

まるの成長の記録を書き留めます。
①ストローマグで飲めるようになりました。24日から練習してました。
②よく寝ず、よく食べる、よく出す。
③遊びでコストコへ行ったところ、息子くらいの小さい子がたくさんいました。
ガン見、自分のバブバブも披露。(→誰に披露しとるんだ?)
触発されてよくバブバブ、んばんばを言うようになりました。
これにより、年明けすぐに幼児教室に行かせることにしました。

2010年12月28日火曜日

育児とアニメ

教育的な観点から、まる君に、テレビアニメを積極的に見させようと思っています。

テレビの教育番組をいろいろ見て思ったのですが、歌や踊りをメインに据えているプログラムが中心で、そうでないものでも最長数分で完結する話題でほぼすべてが構成されています。これは、内容こそ違え、バラエティ番組とほぼ共通の構成になっているように思うのです。つまり、注意を強く引きつける内容を番組の中心に据えて、視聴者の興味が移る前に違う話題に移るという構成です。

思うに、教育番組は、子供の集中力の不足に、迎合しすぎているのではないでしょうか? もちろん、教育番組のような構成の番組も必要ですが、それだけでは教育上、ダメだと思うのです。

では何を見せるべきだと思っているかというと、それは「物語」です。それも、ある程度の長さの。特にアニメである必要はないのですが、子供でもわかりやすいものというと、アニメや特撮が中心になるだろうと思います。物語を見るために必要で、物語を通じて養われると考えている能力は、簡単な方から順に並べると次のようになります。

1.集中力の持続
物語は静かな部分と盛り上がる部分があるが、静かな部分で物語に対する集中力を切らさないで、次の盛り上がりに至る伏線を追いかけることができること。

2.因果関係の理解
何かが起きるときには、必ず別の何かがそれを引き起こしていて、その背後にはさらに同様に別の何かがあることを一般論として知った上で、個別の出来事について原因を推論できること。さらに、次に起こることを予測できること。

3.心情の理解
人はそれぞれ別々の背景、考え方、目的を持ち、同じ出来事に対して違う理解をして違う反応を返すことを一般論として知った上で、個別の人の反応について心情を推論したり、出来事に対する人の反応を予測できること。また、自分の心情を客観的に分析できること。

4.未知の困難や幸福に対する免疫
人生には困難や幸福が、望むと望まざるとに関わらず、巡ってくることを一般論として知った上で、現実に自分の身に振りかかる未知の困難や幸福について、必要以上に動揺することなく、その因果や自分および関係者の心情を推論することで、冷静に対処できること

もちろん、まる君は、まだ第1段階すら達成していないし、大人になっても完全に達成することはできないものではありますが、長い目で見て、今からいろいろアニメを見せていこうと思っています。

2010年12月25日土曜日

メリクリ

nikoです。クリスマス。
先日から3回食開始でさらに大忙しの母です。

イブのケーキ。またもや大町の3じのおやつで購入。
手作りの優しいお味がいいから。


まるのもとにサンタがやってきました。
ボーネルンドの色つき積み木とおばあちゃんからぬいぐるみをプレゼントされました。


ママとパパが積み木でおうちを作りました。すぐに壊されました。

お父さんとお母さんが、サンタの赤い帽子をかぶりました。
まるは気に食わなかったようで、大泣き。
サンタさんが嫌いな様子でした。

2010年12月24日金曜日

子連れでゆったりランチ@大仏前

nikoです。クリスマスイブ。オーブンで鶏を焼いています。

今日はとても楽しい日でした。
お父さんもお休み。
久々にゆっくりランチ(外食)したいねということで、
以前から予約を入れていた『華正楼』へ。
http://www.kaseiro.com/kamakura/


赤ちゃん連れということを伝えたら、
布団まで用意された和の個室へ。平日は大人2人でも個室を用意してくださるそうです。
今日は天気も良かったので、海の向こうまで見えるお部屋に通していただきました。




手作りの離乳食もおうちから持って行きました。
お部屋担当の方にお願いすれば、レンジでチンしてくださるとか。
うちは結局食べずにずっと遊んでいましたが。。

息子は、目新しい空間と置物、回る中華のテーブルに興味津々で
コース料理の間ずっとご機嫌で遊んでいました。
よほど楽しかったみたい。




コースは7千350円のを頼みましたが、久々しっかり味わって食べることができました。
単品のメニューを見させてもらいましたが、
予約すれば結構お得な値段でツバメの巣も食べれるのですね・・・ハハン。
今度食べてみます。

明朝は、まるにプレゼント来ているかな??
今夜はいい夢を見れますように。

以下、本日のメニュー。



前菜。まる君の攻撃を避けるために、すべて丸卓の中へ避難。


フカヒレスープ。スープは、筑紫楼のより美味しかったかも。


ホタテなどの炒め物。


アスパラ。この味付けは初めての味かも。


北京ダック。北京で食べたのよりうまかった。


ちまき。具材が豪華。


杏仁豆腐。

2010年12月21日火曜日

つかみ食べ

nikoです。
息子、つかみ食べをお菓子で練習させています。
昨日から最後(小さなかけら)まで、手で持って口へ運ぶようになりました。


2回食では物足りない様子なので、お菓子をあげることに・・・
できることなら、つかみ食べとちょっとした噛み切り、もぐもぐを促すようなものと思い、
スティックのせんべいを。 いい感じです。

そして離乳食の記録。下(↓)の続き。
http://kamakura-neko.blogspot.com/2010/11/blog-post_25.html
さらに食べられるようになったもの
・きなこ
・トマト
・乳、卵抜きの食パン
・小松菜
・青のり
・鶏肉(ささみ)
・ひらめ
・たまねぎ
・Baby用コンソメ
・白菜
・寒天
・いちご
・こうやどうふ

食べられないものは納豆。今度じゃがいも、青のりのおやきに納豆を混ぜ込む予定。果たして食べるか??
ちなみに先日食べられなかったバナナは今リベンジ中です。
まるは果物全般が苦手なようで、りんごやいちごも単食はNG。
さつまいもとマッシュにして食べれるようになりました。
なので、バナナもさつまいもと混ぜて食べさせています。
先日は、さつまいも、いちご、バナナのマッシュで嫌いなものを一度に食べさせてしまいました。
果物の酸味が苦手なのかしら?
味覚はお父さんにそっくりの息子です。

今のところ、離乳食は順調にいっています。
ただ、離乳といってもおっぱい大好きで相変わらずがぶ飲みです。。

2010年12月20日月曜日

子育て、Helpを考える

nikoです。

まる、夜更かしをするようになりました。
母のヘトヘト度が上がります↑↑
子供を育てるって、相当体力使います。
可愛いから2人目も欲しいけど、私の体力と相談ということでしょうか?
私は実家には行かないので、Helpを頼めるのはお掃除の一部(専門の業者に頼んできてもらっている)
と週末お休みの時の主人だけ。
主人も海外出張などでいないことも多いので、
その時は覚悟を決めます(笑)

そろそろ、ベビーシッターや一時保育を使ってみようかという気になっています。
主人からのうわさだとポピンズがいいとか・・・
入会金がいるんですよね。
シッターだと普段の(親子の)遊びにも勉強になるような人を呼びたいので、
質がいいことが(お金より)条件かな??
ポピンズのナーサリースクールに興味があるんだけど、
鎌倉にないんですね。。
都内の方がそういう意味では子育てしやすいのかな?

男の子なので、外に発散させてあげることを考えていかなきゃな。

2010年12月17日金曜日

なくまる

まる君は、泣き始めると時々変な格好になることがあります。
開脚前屈で顔を床につけたまま泣いていたり。
絵に書いたのは、前後開脚して泣いている様子。
体がやわらかいなぁ。

2010年12月16日木曜日

夫婦 意見の相違

nikoです。

子育てをはじめると、夫婦で子供にやらせたい、参加させたいことが食い違うことがあります。
子供が生まれる前は、
「あなたはあなた。私は私。」
夫婦なのでチームワーク的な感覚で協力することはあっても、
(私の生き方や考え方で)どうしてもNoな夫の行動は消極的であってもいいやと
ある程度割り切れていました。
それは主人にも同じことが言えると思います。

息子は、、、誰のものでも私寄りの考え方でもなく息子自身で人生の選択をしていって欲しいと思います。
でもまだ小さいので、親がある程度与えてやらなければならず、
ここに夫婦(夫と私)の意見の相違が圧し掛かる。。

(今は)何処へ連れて行くか?とか、
(これからは)1歳からの習い事について、どんな教育方針でいくか?やら

これらはしばらくは夫婦で話し合って決めねばならず・・・
結構しんどいです。。
話し合いで二人の指針が同じ方向に決まるのが一番良いことだけど、
決まらない場合、夫は夫、私は私って出来ない。だって息子が主役なんだもん。

極論になると・・・
(主人が反対で)私が独断で決めたことは、私がお金を出して責任すべてを背負う形になるのでしょうが、
子育ての責任を取るって厳しいよな~。

最近、なぜか責任論が中心となる我が家です。

2010年12月15日水曜日

ばぶばぶ・・・

nikoです。あたたかい鎌倉です

ばぶばぶ、まんまんを言うようになってきた。
赤ちゃんぽくてとても可愛らしいです。

お散歩が好きなようで、ジャンパーを着せるとにっこり。
お散歩中に話しかけるとにっこりしてくれます。

一人遊びもだいぶん出来るようになりました。

これからコミニュケーションが徐々に取れていくようになるのかな?
とても楽しみです。

2010年12月14日火曜日

ふきふきタイム

nikoです。TV少し大きいサイズに買い換えました。
まだ全然見えるのに、お父さんが嫌だそうです・・・エコポイント付くのに、エコじゃない。
テレビ台とオーダーメイドで液晶カバーを作ってもらっています。

息子、下の歯がはえてくたので、ふきふきタイムをやることになりました。
歯ブラシは絶対無理なので。
もちろんふきふきタイムですら全力で嫌がります。PHを整えてくれる(?)らしいです。

ちなみに、息子の件もあり家族全員の鎌倉のかかりつけ歯科を探すことにしました。
ということで、夫婦で年末歯科に行く予約をしました。
原歯科。大町にあるところ。
とりあえず一件目でいいところにめぐりあえるかな?

2010年12月12日日曜日

決定的瞬間



先日の液晶テレビ破壊事件の顛末は、まる君があひるの切り抜きを手にして、液晶テレビの画面に向かってペチペチと叩いて遊んでいたときに、バランスを崩して体重の乗った一撃をお見舞いしてしまったためのようです。その後まる君はこけて大泣きだったそうで。
液晶テレビの被害は、液晶にひびが入って3原色の輝線が縦横に走る状態です。画面の端の方なので一応テレビは見られますが・・・

2010年12月11日土曜日

似顔絵

道行く人に美男子と評判のまる君、せっかくなので似顔絵を書いてみました。なんとなく似てるかな?

2010年12月10日金曜日

もぐもぐ

nikoです。

息子、美味しい大根の煮物を食べるためにもぐもぐするようになりました。
味がしみていて美味しいのか、なんとしてでも食べたい様子。
最近出てきた歯も使っている様子・・・
いい感じです。
12月中旬以降までもぐもぐを促すような美味しいものを薄味で作って
12月中には3回食、かたがゆを始めたいと思います。

2010年12月8日水曜日

ついに我が家破壊?

nikoです。

昨日、ついにわが子にTVの液晶を壊されました。
甘く見ていた私が悪かった・・・
Sharp修理センターに電話したところ、修理費は8万2千円なり。
ショックで子育てすべてが嫌になりました。
ようやくここに書けるほどには諦めがついてきました。

また、やられるかもしれない。
修理するか買うか?
2人の(男の子の)子育て経験がある知り合いに聞けば、
そのままにしておいた方がまたやるだろうし、ということでした。
そうだよねー。またやるよねー。
先ほど、坊やは寝ました。今日は平和そうです。
お家を買ったら、高額な家財保険にでも入ろうかと本気で思いました。
主人に話したら、止められました。
っていうか、いよいよ・・・(怖)

2010年12月6日月曜日

あとはクリスマスと年末



nikoです。
昨日、夜ご飯を作っている間に主人がクリスマスツリーを作ってくれました。
飾りつけも男性の割りにNiceです。

明かりをつけたら、一気にクリスマスモードになりました。
リビングに置くとまるがひっぱったり舐め舐めで危険なので、
玄関に置きました。
あとは、いつもの(niko作)手作りリースを飾るのみ。
ケーキも予約したし、クリスマス~年末年始の料理は去年のメニューの簡略版でいく予定。

結局、30代でちっちゃい子がいると「やっぱりお家がいいねー」なんてことになり、
20代の頃とはえらい違い。
ようやく落ち着いてきたなあーなんて夫婦で実感しています。
でも、まるが歩けて騒ぎ始めたら、
まると弾けたいです・・・(笑)

2010年12月5日日曜日

土日は家事まみれの日

nikoです。鎌倉晴天。

今、自家製だしで大根を煮ています。2pm。
もち息子の煮物。
最近、この鍋大活躍。

息子、いびきをかいて昼寝中。
主人、家計簿中。

平日は育児、土日は家事まみれ。
おかげで手荒れが続いています。
子供ができてから飯炊きばあさん状態。
火が通ったら、べビ用のおしょうゆを入れてまたちょっと煮て、
冷凍庫へGo!です。

2010年12月3日金曜日

家計簿2

nikoです。鎌倉とても暖かいです。冬なのにね。

新しい家計簿をAmazonで買いました。
もう今年も締めです。

以前のブログでも書きましたが、
http://kamakura-neko.blogspot.com/2009/04/blog-post_23.html
来年で、永岡書店の家計簿は5冊目。
これはスケジュールとお金の記録が同時でできる。
しかも自分でアレンジできるから使い良いんだよねー
息子の予防接種スケジュールとかジャンジャン書いてます。
子育てをしてから、家計簿やるの(細かいお金の管理)は時間的にきついけど、
なんとか続いています。

お母さんになったし、継続は力なり。
来年も頑張るぞ!

2010年12月2日木曜日

いつも所得制限

nikoです。

つぶやきに近い。
子供手当て、いつも所得制限があがります。
相続税とかもっと厳しくしたらどうでしょう?
日本って、いつでもどこでも所得に対してだけ異常に厳しい気がする。
特にTVのコメントは、所得の高い人がまるで悪者みたい。
私は一生懸命働く人が好きなんですがー
所得にしたがって、税金も納めてくれているし。

っていうか、国もお金がないならそこまで子育て支援なんかする必要ないじゃん。
どうせ、借金のつけはわが子が払っていくんでしょ?

『3歳未満』が2万の意味も分からん・・・ん??

複雑でわかりにくい制度になるなら、自民党時代のでいいよ。
子供に聞かれた時に説明しにくいし、むしろ不平等でしょ。やめてくれー

2010年11月30日火曜日

離乳食の見直し

nikoです。晴れの鎌倉。

昨日から7倍がゆ→5倍がゆに変更。
量も全部あわせて子供茶碗一杯は食べさせることにしました。
今まで混ぜ食べをやってきましたが、単食もやっていっています。
一つ一つの食材の味を知ってほしいからです。
歯も生えてきているし、口内も成長してきているのでしょうから。

そして、今朝から意図的にもぐもぐをやらせるため、
粗めにつぶしたジャガイモとブロッコリーに挑戦。
大人には当たり前の行為が赤ちゃんには難しいようで、
野菜は食べずらそうでした。
やっぱり、練習がいるのかなー?
しばらくは、新しい食材の練習をSTOPして、
いちごスプーンで粗めにつぶした野菜のもぐもぐ練習を重点的にやることにしました。
これができるようになるまでは、3回食には進めません。

う●ちは、毎日出るようになりました。時には1日2回も。
よく食べている証拠です。

2010年11月29日月曜日

新しい遊び


この遊びは10日くらい前から始めました。
まる君がジャグリングボールに興味があるようで、ネコや物が隠れたり出たりするのを喜ぶので、物を探すことができるかもと思ってやってみました。あると思っていた側にボールがないと、ちゃんと逆側に視線を向けます。
始めた頃は、前にボールがあった側を見ていたのですが、だんだん、先読みをして逆側を見たりするようになって、それなりに考えているようです。ただ、パターンが単純なので、簡単に裏をかけますが。
すごく喜ぶというほどの遊びではないですが、しばらくは興味を持って付き合ってくれます。

2010年11月28日日曜日

不活化ポリオワクチン接種 2回目

nikoです。
今日は、主人と息子で都内に行ってきました★

不活化ポリオワクチン2回目のため都内へ。
まるくんは、色々ものが分かってきたご様子で、場所見知り?
ちょっぴり緊張気味、ご機嫌悪し。

ワクチンを打ってくれる病院は、日曜日なのに満員でした。
聞けば、今日は輸入ワクチンを打つ人ばかりの予約日だとか・・・
不活化ポリオワクチンは限られた病院しか接種できないので、
聞きつけた親子が殺到、病院側も大変なのかな~?
ですが、これからは安定的にIPVが入手できるとのこと、
3回目のワクチンは予約がいらないそうです。

3回目はWHOの推奨にしたがって、今日から6ヶ月以降の接種になります。
今度この病院に来る時、まるはずいぶん大きくなっていることだろうなー。

帰りに近くの小籠包専門店に寄り、お父さん、お母さんはランチしました。
まるくんと近い月齢の子がお隣さんの席に通され、リラックスできました。
そしてしばらくすると、まるくんは夢の中へ。
今度は、離乳食を持って来ようねー

これで、0歳の予防接種はすべて終了しました。まるくんお疲れ様でした。

2010年11月25日木曜日

離乳食中期の記録


nikoです。
今日も、子育ての離乳食について書きます。

離乳食も中期の中ごろ。2回食にも慣れ、とても順調に進んでいます。
徐々に色々なものに挑戦して、食べられるものも増えてきました。
自分の好きな味、嫌いな味も出てきているようです。
結構、味わって食べてくれています。

以前と同じく5日Try方式。おえっと吐き出さないか?アレルギーは?
無事5日間食べられたものを、今後のメニューで使っていくという方式。

http://kamakura-neko.blogspot.com/2010/10/blog-post_30.html
↑以後の離乳食の記録。

~食べられたもの~
かぶ
キャベツ
しらす
たい
コーン
豆腐

なす
ほうれん草
そうめん
野菜出汁

そして、りんご・・・
以前までは食べられませんでしたが、かぼちゃと混ぜることで克服しました!

と思ったら、バナナとヨーグルトが嫌いなご様子で食べてくれません。
克服すべく、もうしばらくしたら上手に調理して食べさせてしまおうと思っています。

本当に良く食べてくれるようになり、離乳食を作る甲斐もあります。
調理が大変だけど、わが子がご飯のにおいにつられて丸卓までハイハイしてくる姿は
可愛いので、力も入ります。

今週来週でパンや鶏肉などまた色々チャレンジしています。
大きくなってくれると嬉しいです。
お乳を飲む量があまり減らないので、食事の量をもっと増やしていこうかな?
写真はきなことしらすおかゆ(野菜出汁で)、ほうれん草とジャガイモのマッシュ

そういえば、マグの練習ですがピジョン マグマグトレーニングスパウトで飲めるようになりました。

2010年11月24日水曜日

歯らしきものが

nikoです。
私が思いっきり疲れていたようで、18時にまるを(強引に)寝かしつけて、
私も仮眠した・・・寝たくないと泣いていた。。可哀想だったな。。

そういえば、息子の歯がはえてきたようです。
なんとなく朝ご飯をあげると、いつもと違う感触。
何かかたいものとスプーンがぶつかるような感覚?
ちょっと口を開けて見てみたけど、嫌がるようだったので放置。
しばらく遊んでいたら、まるが私の指をくわえ噛み噛み。
やっぱり怪しい・・・
もう一度、お口チェック!
しっかりは見れなかったけど、なんとなく下の真ん中左の歯が顔を出した模様。
思ったより大きそうな歯だった。
歯が生えてくると、虫歯に気をつけなきゃだから、
さらに育児がめんどくさくなるな。と思いながら、少し嬉しかった。
しばらく、お母さんがその歯を大切にするねー。
全部生えてきたら、フッ素塗り塗りのいい歯科を鎌倉で探さなければいけないです。

2010年11月22日月曜日

クリスマスケーキはどこのにする?

nikoです。まだ11月なのにクリスマスモードになってきている鎌倉です。

ということで、我が家もクリスマスに向けてクリスマスケーキをどこでオーダーしようか?
を決める時期になりました。
子供がいると、イベントごとも多くなりケーキを食べる回数も多くなります。
でも、小さい子供がいると手作りもなかなか難しいので・・・
鎌倉で美味しいケーキ屋さんを探す甲斐があります。

由比ガ浜大通りに新しくできたお店、MIWAが候補に上がってきたので、
味見をすべく買ってみることにしました。
主人と味見。
甘さ控えめで上品なケーキでした。紅茶がすすむケーキではないかも。


店員さんにクリスマスケーキのカタログは?
と尋ねてみたところ、まだ考案中だとか。
12月に入ったら分かるようです。なるほど。

玄関にツリーを飾ったら、かんがえよっと。
(ちなみにわが子は離乳食中期なのでケーキを食べるにはまだまだです・・・)

2010年11月20日土曜日

久しぶりにパンを焼く


nikoです。

久しぶりにHBを使いました。
今年の元旦にもちをついて以来です。
今日はおもちではなく、パンを焼きました。

というのは、自分のためではなく息子のため。
まるはまだ乳製品や卵を試したことがないので、小麦とお砂糖だけの食パンを焼きました。
レシピは以前から使っていた本を参考にしました。

機械が壊れていないか多少心配はあったものの、ふんわり焼くことができました。

パンの耳は主人と私で食べることにして、あとは小さくカットして冷凍しました。
小麦とお砂糖(水、塩)だけのパンは今まで作ったことがなかったので、
どんなものか不安でしたが、焼きたてのパンはそれなりに美味しいものでした。
まるは、今週からそうめん、来週からパン粥にチャレンジ!
小麦粉の美味しさを知って欲しいです。

2010年11月19日金曜日

恥~秋の味覚~

nikoです。

食わず嫌い、無知、思い込みでずいぶん損(恥?)をしました。

昨日の朝、いつものように紀ノ国屋さんにFAX注文をして午後ものが届きました。
その中に秋の味覚『柿』を注文したのですが、
FAXのオーダーシートにたねなし柿でと書いたのです。
自分ではひらたねなし柿を注文したつもりでした。

幼い頃、家で採れた富有柿を食べて
渋くて種があるものが富有柿で不味いと不確かな記憶がありました。
柿全般的に苦手意識がありました。
大学で東京にやってきて、ビタミンが豊富で肌が綺麗になるとうわさに聞き、
手にとって食べてみたのがひらたねなし柿でした。
それが結構美味しくって、ずっとひらたねなし柿一筋で秋になると食べてきました。

昨日の午後到着した品物はあの富有柿でした。
4個も買ってしまったので、返品したい気持ちと、
ひらたねなし柿をオーダーしたつもりだったので、イライラしてお店に電話しました。
店員さんとのやり取りがかみ合わず、丁度育児に忙しい時間帯だったので
とりあえず食べてみるわとなりました。
お店はこの富有柿は甘くて美味しいというのです。。

さっそく、子供が寝たので食べてみると、
なんと美味しいのでしょうと・・・調べてみると・・・
私、大きな勘違いをしていたようでした。
富有柿は甘柿でしかも今は種がないものもあります、ひらたねなし柿は渋柿だと。
(あと、たねなし柿っていう品種はないんですよね。)
私が幼い頃に食べた富有柿は収穫が少し早かったのかもしれません。

無知、思い込み、食わず嫌いで思いっきり馬鹿をしてしまいました。
でも、今回のおかげで柿の渋さがしっかり理解できました★

2010年11月18日木曜日

辛くなってくると過去の経験を思い出す

nikoです。

寒くなってきました、わが子のためにクリスマスツリーを買いました。
本格的な紅葉したらあっという間に年末でしょうか?

まるの後追いが始まりました。
疲れが出る午後は特にひどくなり、
夕方の離乳食作りはひどい状態です・・・

私も体力的にきついです。
授乳中になぜかふともの思いにふけました。
自分の過去を。

10代は自分の希望する女子大付属の高校に合格したにもかかわらず、
家族の事情で入学できませんでした。高校1年間は毎日泣いてばかりいました。
20代は希望する会社に入社し、好きな人と結婚しましたが、
仕事と結婚生活の両立にうまくいかず悩み続けました。
30代は??多分、子育て・・・

年代ごとに大きな壁が存在して、それを私なりに一生懸命考えてやってきました。
でも、独り相撲なんてわけではなく
大体いいタイミングで(私を殺さないタイミングで)いい巡り合いがありました。
だからなんとかやってこれた。
もちろん、ご縁があって知り合った人もずっと付き合いが続くわけでもなく、別れもあります。

なんとなく、辛いと「この先、どういう人と出会うのかなあ」と思ったりして。
楽しみ。

2010年11月14日日曜日

オバマさんが来たらしい

今日、お昼の2時過ぎにお散歩兼買い物に出かけたところ、なにやら長谷寺前の交差点に人だかりができていました。どうやら、ちょうどその時間帯に、オバマ大統領が大仏を訪問していたらしいです。


観音通り(311号)は交通規制で歩行者天国状態になっていて、交差点は黒山の人だかり。向こうの方に、警官の方々が大勢で警備していました。しかも、神奈川県警ではなく、京都府警のよう。



しばらく待っていると、車が何台か通り過ぎました。上の黒いバンのような車が何台かと、下のごつい車が1台、他にも何台か車が通りました。後で、大仏通り沿いのお店の人に聞いたところ、上のバンの1台の向こう側の後部座席に座って、手を振っていたそうです。


交通規制が解除された後、ソフトクリームのお店に取材が入っていました。もしかすると、ここでソフトクリームをたべたのかもしれません。

2010年11月13日土曜日

自分、APEC、買い物


nikoです。
母としての私は疲れ果てています。
体力がぁぁ。
まるが2回食になり忙しい上に、私自身の減量を少し考えて間違い失敗してしまいました。

APECの影響はすごいですねー
14時ちょっとすぎに車で東急へ買い物しに行ったのですが、
車スイスイで今までの土日でこんなのはありえません・・・
東急の駐車場には京都ナンバーの警備のバスが止まっていました。
10年前にイタリアでクリントン元大統領に会ったことがありますが。
(写真もSP振り切り撮りました。)

全然話は違いますが、
離乳食用ルクルーゼ買いました。
日本未発売の形のものです。ネットで購入して今日届きました。
円が高いので、結構割安でした。
欲しい形にこだわると青しかなかったので、青にしました。
大人のものは大人の味付けで煮て
大人のものから素材だけを取り分け、子供味に煮てということができるようにするため!
今週の離乳食は、BFなどを使ってレパートリーも多くしたいと思います。

2010年11月11日木曜日

魚三の鯛を美味しそうに食う暴れん坊将軍

nikoです。お天気良い鎌倉でした。

わが子、ヨダレが多くなってきたのと、食欲が日に日に増してくるのが分かるので、
離乳食をさらに深く勉強すべく毎日考えています。
最近はタンパク質を多く含むものにチャレンジしています。

今晩は鯛とかぼちゃのおかゆ。
稲村ヶ崎にある「魚三」のお店で買った刺身の黒鯛を湯がいて細かくほぐしてフリージング、
離乳食にしました。
大好きな様で食べる度ににっこり。さすが評判のよい魚屋さんの鯛です。。
(魚の下処理が丁寧で美味しいと知り合いが言ってました)
0歳にして既にグルメな湘南Boyです。

離乳食を知るため、バリエーションを増やす為にはベビフードもいるかなと思い、
何個かよさげなものをネットで買ってみました。
http://www.kh-itefu.com/babyfood/sozai_f.html
メインは母が手作りで、しばらくベビフードは味付け(味を足す)に使うつもり。

2010年11月9日火曜日

伝い歩きを練習しはじめた

nikoです。まるはそろそろ7ヶ月半です。

タイトルどおり。別に親がさせているわけではないのですが・・・
丸卓を180度、一度もしりもちすることなくゆっくり伝い歩きしました。
おおー

2010年11月8日月曜日

えのすい

nikoです。

昨日は、午後からえのすいに行ってきました。
何年ぶりだろ~今回はまると一緒です。

先日、長いお散歩をして新しい発見もあり楽しかったので
土曜日に山のように家事をして、
日曜日は家族でえのすいに行くことにしました。

空いているのを見計らい、駐車場の空きを電話で確認した後、
えのすいまで車で行きました。
隣の有料駐車場に車を止めて、チケットを買いました。
当日チケットを買おうとしたら、
パスポートの方がお得でした。夫婦で会員になりました。

えのすいで、まるはすぐイルカShowを見ました。
ある程度予想していたのですが、イルカShowはあんまり集中して見れませんでした。
まだ視力も良くない月齢なので、仕方ないと思いました。
お父さんが、あざらしやペンギンを抱っこして見せました。
これらは、多少喜んでいるように見えましたが・・・
くらげ、お魚など
雰囲気がいつもと違うので、なんとなく緊張していました。

今回は、まだ水族館を楽しめなかったようですが、
車で近くて、成長を確認できるいいスポットだと思いました。
今後、パスポートも買ったし何度か行く予定です。

少し言わせてもらうと・・・
パスポート会員の特典がいくつかあるにもかかわらず、
駐車場の割引はないこと。
ちょっと残念でした。

2010年11月7日日曜日

頭突き


まる君を寝かしつけていたら、寝ぼけたまる君がむっくり起きて、そのまま突進、激突。鼻に頭突きをくらって悶絶していました。まる君はそのまま就寝。頭突きなんて何年ぶりだろう・・・

2010年11月5日金曜日

ブツブツ

nikoです。
わが子と一緒に寝てしまいました。
今日は、お注射のせいか午後から駄目駄目のまるでした。

2回食にしたら、思ったより大変。
まるは一人遊びを沢山してくれるようになったものの、
昼寝も1hを1回。起きている時間も多い。
私も家事などに追われて、ずっと一緒にべったりいられないし
でも、まるはもっと私と一緒にいたいみたい。
ここんところ家事と子育て、思ったよりしんどいな~。
まるの様子を見ながら少しずつ家事をやっても、大泣きしたりするんだけど、
後追いぽいのが始まっているのかな?
それとも母子のふれあいが足りない?冷たいお母さんかな??

なんか、大人の都合を押し付けすぎかな?と
まるはお母さんのことをどう思っているのだろう?
ふと思いました。

お父さんに話すかー。

プレベナーと三種混合③

nikoです。

今朝、3回目のプレベナーと三種混合を受けてきました。
2回目からほぼ2ヶ月経っています。日程ギリギリです・・・
いつも、2,3日経つと膿みを持った発疹が出ます。
今回も出るかなー。

予防接種は体温測るのも(大人しくしてくれないから)大変だし、
泣くし、副反応も気になるしで・・・
私個人としてはあんまり好きではないんです。

数えてみたら生後3ヶ月~5ヶ月間に12本のお注射を打つまる。
今後、こんなにお注射を打つことは多分ないでしょう。
お疲れ様です。。

(後日)3回目は発疹出ず。

2010年11月4日木曜日

祝日だった昨日は子連れで鎌倉の店を回る

nikoです。鎌倉は曇りのち晴天でした。
まるは昨日から2回食になりました。
1回目(午前中)はあんまり食べません・・・

昨日は、祝日。
土日は買出し、離乳食のフリージング、お掃除で大忙しなので
祝日は久々ゆったりお出かけしようかと。

午前中は、お家でまるのつかまり立ちの練習に付き合って、
午後も遅い時間、
近くでお蕎麦を食べようと松原庵に出かけたところ、テラス席も全て満席で待ち時間30分。
子連れで満席、待ち時間はきついです・・・
じゃあ、Umi Cafeのカレーに行こうかということになったのですが、
ここも、ご飯がなくカレーは注文ができませんでした。
Umi Cafeさんから鎌倉駅に行く道にあるたい焼きやさんも閉店になっていました。
空腹のせいで、主人のご機嫌が徐々に悪くなってーー

とりあえず、行きたかったしかけ絵本の店に寄りました。
http://www.meggendorfer.jp/index.html
なぜかここも観光客がいっぱい。。なんでーー
しっかり見れませんでしたが、なかなか大人でも楽しめるしかけ絵本が置いてあります。
再度、主人が平日に休みを取って(いずれ)じっくり見に行くことにしました。

そして、知育玩具を見に小町通りを入りボーネルンドへ
うちには、ここの玩具が沢山あります。でも、一度も店に行ったことはない!
http://www.bornelund.co.jp/
ですが、まるに合う(0歳児の)遊び道具はほとんどありませんでした。
既に持っているし。

帰りにようやく蕎麦にありつきました。
扇ガ谷の五島。以前こちらのブログでも紹介しましたが、、、
味はそこまでNiceでもないのですが、座敷なので子連れでもゆっくりできました。
まるは、つかまり立ちやハイハイの練習をしてました。
ここ7ヶ月くらいずっとおうちご飯なので、久しぶりです。
子供がいると味よりリラックス度を要求してしまう・・・
ここは量も多いしね。
主人がまた来ようと言ってました。

なにげに楽しい祝日でした。

2010年11月3日水曜日

おむつをまたかえたよ

nikoです。

おむつを色々変えました。

テープタイプはMからLサイズに変えました。
こちらパンパース。
パンパースは少量で買うと割高だけど、やっぱりいい!

パンツタイプはMサイズのまま、GENKIハイキャッチパンツからグーンにかえてみました。
前のは、おしっこでも蒸れやすいみたいです。。
(こちらも、パンパースを考えていましたが少量で安いグーンを見つけたので、試しに使ってみることに。)

もう、まるがおむつの交換を必死の抵抗で嫌がります。
パンツタイプにしたいのですが、
蒸れ具合を考えると、断然テープの方が良さそう。
母が眠る時間や長時間の外出時は、テープタイプを使っています。

2010年11月1日月曜日

テレビが見れるように

nikoです。鎌倉@14時あたりから久しぶりの晴天でした。
お散歩日和。

6ヶ月~7ヶ月はまるの成長が著しいです。
元気満々!

眠りが深くなってきたようです。
深夜の授乳回数が減ったと思います。
眠りが浅い時間帯は1、2回夜泣き。

そういえばここ数日でTV『おかあさんといっしょ』が
見られるようになりました。
今までは集中力がもたなくて、せいぜいいないいないばぁっの15分間でした。
ですが・・・おかあさんといっしょも大好きな様子。
午後は見せることにしました。

TVタイムについては、まるがけっこう沢山見られるようになってきて、今後どうしようか?
先日は主人と激論を交わしました。
子育ての仕方で食い違いが・・・
主人は
「テレビは決して有害ではない、まるが見たいものやいいものはを積極的に見させてあげたい。」
結局は勉強を強いて努めてきた私と、
何事も興味を持って楽しくやってきた主人との決定的な違いが子育てにまで及んでいました。
子育ては、夫婦間のこの違いをどう埋めるべきか課題だわ。

2010年10月31日日曜日

まるとネコ


まる君はネコのことが大好きなのですが、ネコはまる君が苦手なのです。
特に、まる君がはいはいをはじめてから、ネコを見ると追い回すようになったので、ネコはいつも逃げ回っています。
それでも、初めの頃よりは警戒心が取れてきたようで、先日、ようやくまる君がネコに触っても、少しの間は我慢するようになりました。

2010年10月30日土曜日

離乳食の記録


nikoです。

http://kamakura-neko.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
↑以後の離乳食の記録。
笑っていいともを見ながら、母と食事。

大根 5日
かぼちゃ 5日
さつまいも 5日
ブロッコリー5日

今までのところ全てアレルギーなし。

かゆは、粒がないものから粒が少し残るものに。(味噌味、出汁)
かゆはそちらの方が美味しいらしくパクパク食べる。
(粒にしてから、吐いてしまわないよう量は少なめ)

今週はカブ(途中)、来週からキャベツとしらすをはじめる。
もちろん5日ずつ。
しらすは今年豊作らしい・・・あれば鎌倉産しらすを与えよう!

離乳食をはじめて2ヶ月たつ11月3日(祝)から
2回食を開始する予定。量ももとに戻します。
なんとなく、まるの準備は整ってきたような気がするし。
ただ、咀嚼して食べることが出来ているかは未だ?

2010年10月28日木曜日

不活化ポリオワクチン接種

nikoです。鎌倉@とても寒いです。
今年は電気代が過去Maxでかかりそうです。

先日10月25日(月)不活化ポリオワクチン1回目を接種するために
東京都区内まで足を運びました。
先日のブログで、2つの理由から経口ポリオワクチンをしないのですが、
http://kamakura-neko.blogspot.com/2010/10/niko.html
今のところ、副反応はなさそうです。
発疹などもないかな・・・?
良かったー。きちんと抗体できるといいな。

わが国、子供の予防接種は大変です。
世界的には当たり前のワクチンを確保するのに・・・

Hibやプレベナーは当たり前に打てるようにしてください。
ポリオは野生の菌が日本にいなくなった以上は不活化にすべきでしょう。
国から子供手当てを頂いてますから、私はお金を払って注射を打つことに抵抗はないです。
ですが、ワクチンがなければ(予防するかしないか)選択することすらできません。

下記は、各国の予防接種についてあります。
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/ukimmunization1.html

日本は先進国なので、WHOや他国の水準に合わせた対応を厚生労働省にはお願いしたいです。

今年はもう1度都内でIPVを受ける予定。
電車で通うのめんどいわー

2010年10月26日火曜日

成長を書き留めなければ。

nikoです。

まるの成長を書き留めます。

ついにベビーベッドを一番下までさげました。
つかまり立ちをはじめて、転落する可能性が出てきたからです。
今日はしばらく一人遊びをさせておいたら、子供ピアノの上に乗ってました。
頭をぶつけたりする回数が多いです。
痛いから駄目よと言っても、自分で納得しない限りは無理でしょう。
痛みを知って学習してもらうしかないのかもしれませんが、
母はとても心配です。

寒くなってきたので、
寝相最悪のまるが寝冷えしないか心配になってきました。
ファミリアのBabygroのカバーオールをパジャマにしているまるですが、
本格的に秋冬を迎える時期にきたので、
http://www.carters.com/carters/Blue-White-Animal-Sleepbag/V_127-326,default,pd.html?dwvar_V__127-326_color=Blue&start=5&navid=carters-search
お父さんのお土産の↑(カーターズスリープバッグ)をパジャマの上から着せて、
掛け布団なしで眠っています。
今のところは結構良いみたい。良かった~

そして、最近ちょっとお話口調になってきました。
ギーやブーより、
ちょっと愚痴っぽいのとか、独り(考え)言っぽいの、
男の子っぽい「タァー!やー!」みたいなノリの言葉。
赤ちゃんから幼児っぽくなってきているのかな?
でも、言葉(まんまとかパパとか)はまだです。

6ヶ月に入ってから、成長の速度が速いです。
すごいなぁ。

2010年10月25日月曜日

7ヶ月のまる


nikoです、今日は不活化ポリオワクチンを受けてきました。
副反応が出ないように・・・(またいずれ詳しく書きたいと思います。)

お父さんとの感動の再会?
帰国したお父さんの顔を見た時は「?」
一声を聞いたら「!」
話すと「!!!」にこっ。

7ヶ月にもなったので、
離乳食のレベルを少し上げてみました。
すこし粒を残したかゆ。
昨日からはじめました。沢山あげたら吐いてしまったので、
今日はやや少なめから・・・
咀嚼できているのか心配ですが、少し様子を見てみます。
野菜も少しずつ進めています。
同じ種類の野菜を5日ずつあげてアレルギーや好みを確認しています。
かぼちゃ、さつまいもは大好きなようです。
今週はカブです。
私たちの夕飯を取り分けて、つぶしたものをフリージングしました。
沢山食べて、食事の楽しさを知ってほしいです。

2010年10月24日日曜日

お父さんのお土産大集合


nikoです。

まるの服たくさん。お父さんのお土産ですー。
ブリタ以外は全部、 まるのためのもの。

メーカーはカーターズ。ユニクロの子供服バージョンin USって感じ?
ここは外国へのShippigを基本していないから、個人の会社を通して買うしかないんだけど、
運賃がかかるから割高になっちゃう。それでお父さんに頼んだわけです。

たーくさん買ったけどこれで1万円いかないです。円が高いのとセールでおとく。
ジャケットとか、服、ズボン、下着、パジャマ、大きいスタイなど・・・
何枚あることやら。
冬は確実に乗越えられます。
お父さんはメンバーズになったらしい。

ちょろっと右に写るGLAD Press'n Seal Freezerは、
今後の離乳食作りで活躍する予定。

2010年10月23日土曜日

お父さん帰国の日

nikoです、晴れ@鎌倉

しばらく海外出張していたお父さんが今日帰国です。
楽しみ・・・まるがどんな顔するか。
忘れていないかなー?
赤ちゃんの記憶を試せます。。
いない間に、おすわり、ハイハイ、つかまり立ちがしっかりできるようになりました。

そして前回、
短い北京出張でお願いしていたパンダの人形、
見事忘れて帰ってきましたが、
今回は北京より長いので、洋服いっぱい買ってきてくれますー。(まるのね♪)

そして、ちょっとの話を聞いてくれる人が誰もいないのは私が寂しいから、
早く帰ってきてー(土日がラクになるしー)

2010年10月22日金曜日

10月のまる

nikoです。少し肌寒くなってきましたー@鎌倉です。
早いもので、まるはもう7ヶ月です。

まる、つかまり立ちを何度かやっています。
やっぱり、つかまった後後ろに倒れて後頭部を打つのが怖いらしく
結構慎重にやっています。
ベットの上とか、母がいるところで。

こう書くと両足がしっかりしているように思えますが・・・
実は、ハイハイをしっかり観察すると左足がうまく動いてないことが分かります。
右足が自由に動くのに対し、左足はどうも遅いようです。
まあ、もともとハイハイをはじめたのが少し早いので、
しばらく様子見です。これは結構あることのようだし。

そして、「ポリオ」
今年中に不活化ポリオワクチンを東京の病院で受けることになりました。
ずーっと生ワクに疑問があり、どうしようか迷っていました。
万が一の副反応が怖いということ、
私や主人がポリオの抗体価が低いかもしれないということが理由です。
色々迷いましたが、予約していた不活化のワクチンが今年中にまるに回ってくるとのこと、
接種をする予定でいます。
かと言って、不活化であろうと重篤な副反応が絶対起こらないとはいえない。
もしも起こったときは、任意の輸入ワクチンなので保障は手厚くない。
ハラハラドキドキです。

子供って、、、
結婚したばかりの頃はあまり実感がなくて、可愛いとか思ったことほぼ皆無なのですが、
こんなに愛おしいものなんだと・・・
自分の命に代えてとかいう台詞とかありますが、
なんとなく分かります。
どんどん可愛くなります。親バカ炸裂です!

2010年10月18日月曜日

早すぎる・・・

nikoです。

もちろん、まるについてです。

今朝、5時半頃から甲高い声でずーっとおしゃべり。
甲高い声で話し続けます。のど大丈夫なのかな??

そして、ハイハイ。高速ハイハイができるようになり、
気になるものがあれば、すごい勢いでハイハイして手に取ろうとします。
一生懸命ハイハイする姿はとても可愛いです。。

が、、、
私のスリッパ、またペロペロされそうになりました。
そして、植物の土を手に持って食べようと・・・
観葉植物の液肥を手に持ち、なんだこりゃ?
「いや、あなたの食べ物ではありません!」

そしてとうとう、子供用ピアノを支えに立ちあがり、
3分ほど起立。。母、絶句。
そして、ピアノの鍵盤にもう一段あがろうと足をのせた瞬間、バランスを崩し
頭を強打しました。まる大泣きです。

いや、すこしばかり成長が早いかなと思うこともありましたが、
母、もう大変なんで・・・
体がついていきません。
赤ちゃんってすごいわ。
6ヶ月に入ってから、毎日何かしら成長している??

若い細胞、母にもください。

2010年10月17日日曜日

よく眠れるの?

nikoです。

気のせいかもしれませんが・・・
ファミリアのベビーグローのカバーオールを着させると
まるが気持ちよく眠りに入ってくれるような気がします。
楽しい夢見れるのかな?

母が触ってみると、たしかにフワフワ。
洗濯も、ドラム式で一気に乾燥までいっちゃってもOKなので楽チンです。
2日に一度洗ってあげます。

今朝は、う●ちを沢山してもらしてしまいましたが、
染み出ることはなく、布団シーツまで汚すことはありませんでした。

私もこんなパジャマで寝てみたいなー3

2010年10月16日土曜日

絵本タイム

nikoです。
まるが好きな絵本を紹介。

毎日、家にあるすべての絵本を読んであげます。
なので、まるが好きな絵本が徐々に増えていきます。
日々の成長の証だと嬉しく思います。
前回、紹介した2つの絵本はもちろん大好きで、見せるだけで笑顔や興奮ですが、
http://kamakura-neko.blogspot.com/2010/07/blog-post_04.html
さらに大好きになってきたものを紹介します。



1.はらぺこあおむし 綺麗な色に惹かれるようです。なぜか?さなぎのあおむしが好きみたい。
2.しろくまちゃんのホットケーキ ホットケーキが焼ける様(の音)が刺激的なようです。
3.とびだす!うごく!うみのいきもの 仕掛け絵本。とびだしてくるのが楽しいようで、興奮します。

これ以外の本も、毎日読んでいるのでいつか適齢期がこれば好きになってくれると思います。
ちなみに、絵本は読んでいる私が癒されるので絵本タイムは、
午後私の疲れがピークになってきた頃になります。
絵本って可愛いですね~★

2010年10月14日木曜日

ちょっと一段落

nikoです。しばらくママの時間。

離乳食、なかなか進みませんが、
今日のかぼちゃは結構好きみたいで食べてくれます。
いつもパクパク食べてくれると、作り甲斐があってとても嬉しいのですが・・・
好き嫌いがあるのか?毎日同じような味で飽きるのか?
食べむらがあります。
7ヶ月に入ってしばらくしたら、2回食にすべきなのでしょうが、
そこまで食べてくれないので、どうしたものかと悩んでいます。

市の育児教室によると、子供茶碗の3分の2以上食べれるようになったら、
2回食に進めてくださいとのことだったので。

う●ちのリズムはつかめてきました。
2日に1回。幼児っぽいのをします。
なので、漏れるのも少なくなりました。

離乳食が2回食になったらの話ですが、
徐々に私自身の体重や体を元に戻すことを考えようかと思っています。
今は、母乳で育てているので体重計にのることもしていないし、
なるべく太るように努力しているのですが、
やはり元の体に戻して、服を着たいと思っています。

久しぶりに体重計を見たら、壊れていました。
新しいものを買おうかと思います。

2010年10月12日火曜日

成長が著しい

nikoです。
まる、毎日の成長が著しいです。
ついこの間、おすわりやハイハイができるようになったのに、
ハイハイは、私のスリッパを見つけるとすぐに高速ハイハイになります。
悪さばかりします。
う●ちも、離乳食を始めてから臭くなりました。
幼児っぽいものをします。
でも、最近離乳食をあまり食べなくなりました。
なぜかな。
落ち着きがないのです、、、困ったな。

2010年10月11日月曜日

母さん、あってよかった家電。欲しい家電。

nikoです。今日は暖かい一日でした。
まるに何を着させたら良いか?朝、悩む日々です。

忙しい毎日ですが、家電で助かっています。
あってよかった家電とこれから欲しい家電を書きたいと思います!

~フル回転家電~
洗濯乾燥機ドラム式→毎日洗濯をしない日はありません。子供のものは乾燥機よりお外で干した方が早い。
食器洗い乾燥機→時間節約。
バーミックス→ミキサーより使いやすい。離乳食作りにかかせません。
電子レンジ→フリーズした離乳食の解凍に使っています。
今年は、エアコンがフル回転です。電気代はもちろん見たこともない請求でした。
HDレコーダー→最近買いました。まるのだいすきな番組を全て録画しています。
まるのご機嫌なおしに、お父さんが子供番組についていけるように買いました。

~欲しい家電~
検討しているのが、ルンバ。掃除機ロボットです。
(お父さんが出張した時に)アメリカで買うほうが安いらしいのですが、
結構な割合でメンテナンスが必要らしいので、
日本で5年保証の付いたものを狙っています。
まるがつかまり立ちをはじめて、毎日の掃除機がけが本格的に難しくなってきたら、
買い時かな??

子供ができると、電気代がまず↑↑↑することは間違えないです・・・

2010年10月8日金曜日

自我の芽生え? その2

最近、妙に忙しい日々で、日記の更新はもっぱらnikoにお任せです。いつまで続くのやら。
さて、主張の強いまる君ですが、こんなこともあります。

たいこ絵本。触ると音がする

おうまのおやこは♪歌いながら弾いてあげる。パッカパッカ

もうおしまい!つまらない!強引に閉じようとする

でも放置していると自分で弾いている。他人が自分より上手くやるのは嫌なようだ


ところでまる君は、ミニピアノが大好きで、置いてある場所まで自分で這って行って弾こうとします。これも、自分で弾くのがいいようです。といってもまだ打楽器のように鍵盤を叩いているわけですが。
パッケージには対象年齢3歳以上とあるのですが、まる君にはどうでもいいことのようです。

2010年10月6日水曜日

6ヶ月育児教室

まる、今日は市の6ヶ月育児教室でした。
まるは今年ポリオ接種しないのでポリオシーズン前に参加しました。
2ヶ月ぶりに身体測定。体重8800g、70.5cm。身長は相変わらず高い方みたいです。
中にはお座りやハイハイ上手な子もちらほら。大泣きの子もいました。
説明やお話はほとんど集中できず…
離乳食の話やパンフ(どのくらいを目安に次に進めるかや食材の調理の仕方)
絵本を頂けたのは良かったかな。
個人指導でこの秋にポリオを受けるように言われたけど…もう決めているので適当に無視。
まるは今年プレベナーと三種混合で終わりの予定です。

2010年10月5日火曜日

おすわりして遊ぶ

nikoです。
まる、完全に腰がすわったようです。
朝見たら、ベビーベッドの上でおすわりして静かに遊んでいました。
ずーっとおすわりして遊んでいます。
ちなみにハイハイは結構早くなりました。
私としては、ハイハイよりはおすわりして遊んでくれるとラクですが、
昨晩は、おすわりピアノから勢い余って後頭部を強打。
大なき。同じく目を離すことはできません。
まるはハイハイとおすわりどっちが好きかな?

2010年10月3日日曜日

離乳食の記録1ヶ月

nikoです。
離乳食をはじめて1ヶ月経ちました。
ゆっくりと進めていく予定でしたが、
その通りにやっています。まだまだ1回食です。

お手製かゆ(出汁;にぼし、こんぶ、かつお)
BFのかゆ
まんまがゆ(出汁+味噌)
かゆは大好き。パクパク食べる

りんご(3日連続でやるも、オェっと吐き出してしまう。嫌いらしい、全く駄目。ジュースも駄目、
作る甲斐なし)

にんじん(4日やる、単独では食べないがかゆに入れると食う)

じゃがいも(4日やる、単独でも食う。水分を含まずさっくりしている方が美味いらしい)

明日から大根をやります。

大人と同じように、主食かゆ(毎回)でおかずは野菜でしばらくやります。
子供茶碗に半分くらいは必ず食べさせます。
食べた後、かならず麦茶を欲しがります。40MLほど飲みます。

つぶすの、フリーズするの、衛生面を気にしながらやるのが大変で、神経使います。
ストックを作る土曜日は家事まみれで死にそうになります・・・
ほぼ、バーミックスを使ってすり潰しますが。

体力と寝る時間がほしいです。
最近15分でも昼寝すると、3、4時間寝た気分になります。
それでも、わが子は可愛いです。

ただ、、、、スリッパの裏側を美味しそうに舐めるのに、どうして”りんご”が嫌いなのでしょうか?
紀ノ国屋で買ったりんごよ。

2010年10月1日金曜日

Hibワクチン3回目の記録

nikoです。今日は、夕方Hibワクチンを打ってきました。
今年のHibはこれで終わり。まるが生まれてすぐはHibがないとか
大騒ぎしたけど、6ヶ月までに何とか終了しました。
今年のインフルエンザの質問をして、帰ってきました。
今秋のポリオよりインフルエンザワクチン接種の方が優先順位が高いという
お医者さんの判断でした。どうしようかな?
予防接種って、よく分からなくて悩みます。
(国や病院、先生によって色々な意見があるので)

話は違いますが・・・
最近、特に目が離せなくなってきました。
昨晩、目を放した隙にまるが私のスリッパの裏を舐め舐め。
そして食べておりました。
今のところ、下痢も何もないですが。

2010年9月27日月曜日

パンツタイプにしたよ


nikoです。寒いのでここのところ母子ともに長袖です。
オムツをテープからパンツタイプにしました。
アンパンマンの尿便分離Mパンツ。ちょっとお高いもの。
今まで、ほぼ毎回う●ちはどっかから漏れていたけど、
これにしてから漏れる気配なし。
おしりがおっきいまるくんにはぴったり。
ハイハイっぽいのも沢山するようになったし、今後はこれかな?
でも、Mサイズはなくなっちゃたみたい。まだ在庫のある店で買うしかないね。

2010年9月26日日曜日

這い這いの進化?

まる君、今週、とうとう四つん這いができるようになりました。

これまで

現在。体を前後に揺らす

さらに足を伸ばそうとする

まだ四つん這いの状態から何をすればいいのか、すぐに四つん這いを崩してしまいますが、膝つき這い這いを始めて、やがて高這いに移るのも時間の問題のような気がします。