鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2015年2月6日金曜日

巧緻性

nikoです、昨日は雪で今日は晴れて良かったです。

幼稚園に入り、もうすぐ年長さんですね。
息子とは6年一緒に生活してきました。

年少あたりから、指先を使うことに親子で時間をかけ、
できればそういう習い事をさせたいなと思ってきました。
音楽もあるのですが、息子の様子を見て、
また将来に色彩感覚や形に残る自己表現ができるとかっこいいかなと思って、
絵画造形の教室に通わせて半年たちました。

はじめは教室選びに苦労しました。音楽の教室は沢山あるのですが、図工はないんですね。
鎌倉近くはほぼ・・・体験や一度入会を決めたのですが、私自身が嫌でやめてしまいました。
よく分からないけれど、芸大や美大出身の方が教えていないところは止めた方がいいと思います。

2時間ぶっ続けで集中してというのも、好きで得意で極めたい気持ちがあってこそ出来ます。
やっぱり”オレは描ける、作れる!”という自信をもつのが好きに繋がってくると思います。

市販のクレヨンを色々試してみました。
ご参考までに。小さい子供は色の認識が乏しいです。まずは12色の使い分けからはじめて、
色の名前全てが把握できたら16色を買ってあげると良い。
はじめから沢山のカラーを買わないこと。

・サクラクレヨン ふとまき ★★★ 息子にはこれが一番合う。バランスよい細さ、強度。
・ペンテルくれよん     ★★   すぐ折れる。でもきれいな線が描ける。
                     スーパーでバラ売りしている。
・サクラクレパス      ★    塗るのにはよい。折れない。だけど・・・息子は使いにくそう。

クレヨンを巻いてある紙は自分ではがすようにする。