鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2008年12月30日火曜日

もう年末

nikoです。主人が美容院へ行きました。
もう2008年も終わり・・・
今日は、大掃除もきりをつけたので、(まだまだやりたいところはあるけれど)
ケーキを2台焼きました。
最近、バター不足で1台の単価は高いです。
でも、作る方が面白くて美味しいので、今日もTRY。
が、なぜか私の不手際で1台の出来はあまり良くなく。。。
猫はこんな年末の忙しい時でも、ずーっと寝ています。
生まれ変わったら飼い猫になりたいと思う私です。

2008年12月29日月曜日

我が家のカレー

nikoです。今日の晩御飯はカレーです。
旦那が大好きな野菜たっぷりのカレーです。
野菜は、玉ねぎ、ジャガイモ、にんじん、なす、
ブロッコリー、エリンギが入っています。
レシピは秘密です。
美味しいカレーの秘訣は、、、炒め玉ねぎをたっぷり入れること&美味しい牛肉を使うことです。
コレだけでもずいぶん違います。
野菜のほかにも魚介が入っています。
旦那は、その中のホタテが大好きなようです。

貧血

今日は庭造りのために庭で土を掘って石などを除去していたのですが、立ち上がった拍子に貧血になって、よろけて転んで、手に擦り傷と足首をひねってしまいました。
うーん。ちょっとがんばりすぎたのかなぁ。

貧血は、15分くらいおとなしくしていたら回復したのですが、足首はまだ痛いです。この後、紀ノ国屋へ買い物に行く予定だったのですが、家でおとなしくしていることにしました。

2008年12月28日日曜日

大掃除

今日は大掃除でした。
本日の最大の獲物はこれ。猫模様のキッチンマット。
この大物をどうやって洗濯したかというと・・・
ぐるぐる巻いて足で踏む。水を吸ったらものすごく重くなってしまうので、結構大変。
終わったら、洗濯機に入れて、乾燥のふとん・毛布モードにあわせて、スイッチ・オン!
後は待つだけ。

・・・後から考えたら、はじめから洗濯機で全部やってしまったら、もっと楽だったかも。

2008年12月27日土曜日

ひざの上が好きなネコ

ネコはひざの上が大好きです。コタツに入ってくつろいでいると、ネコがやってきて、コタツに入らずにひざの上に乗り上がってきます。

最初は許しているのですが、だんだん重くなってきます。ネコはご機嫌で昼寝をしているのですが、足はだんだんしびれてきます。

重いからね、ちょっと横で寝てくれない?
「おちちゃった。よっこいしょ」
落ちたんじゃなくて、下ろしたんですけど・・・

「はー、快適」

ガトーショコラ

nikoです。バターが余っていたので、ガトーショコラを作りました。
外サク中しっとりでおいしかったです♪
断面の写真を撮ったんですが、携帯のカメラではそこまで分かりませんねぇ。
ざ、残念。。
コレは結構簡単に焼けるし(キッチン汚くならない)、
とても美味しいのでお土産にちょっと持っていくにはいいんじゃないかしら?
夏に焼くより、冬に作った方がいいかもね。

=レシピ 15cmの丸型1台分=
材料;
ミルクチョコレート 85g
バター(無塩のを使ってね) 65g
純ココア 25g
小麦粉 小さじ1
卵黄2個、グラニュー糖 40g・・・A
卵白2個、グラニュー糖 40g・・・B
粉砂糖少々

①.ココアと小麦粉はあわせてふるっておく。
②.バターは常温に戻しておく。
③.チョコレートは溶かしやすいように、刻んでボールにいれ湯せんで溶かす。 湯気がチョコに入らないように気をつける。全て溶けたら、バターを加え混ぜる。
④.③へ①を入れ、さらに混ぜる。→置いておく
⑤.別のボールにAを入れマヨネーズ色になるまでハンドミキサーで混ぜる→置いておく
⑥.また他のボールにこしを切った卵白を入れ、ハンドミキサーにかける。
⑦.ミキサーの羽に泡がついたら、Bの半分の砂糖を入れハンドミキサーで混ぜる。
⑧.角が立つまでメレンゲを泡立てたら、残りの砂糖を加えハンドミキサーで混ぜ続け、 硬いメレンゲを作る。
⑨.④に⑤を入れて混ぜ、⑧のメレンゲを何回かに分けて加え切り混ぜする。ⅰ)
⑩.型に流し、160度の電気オーブンで40分間焼く。
⑪.焼き終わったら、粉砂糖をふりかける。
ⅰ)メレンゲの泡をつぶさないように気をつける。

2008年12月26日金曜日

材木座海岸 「和賀江島(わかえじま)」

先日書かなかった材木座海岸についてです。
材木座海岸は、若宮大路をまっすぐ南に下って海岸に出て、「滑川(なめりがわ)」の東側の海岸のことを指します。なお、滑川の西側の海岸は由比ガ浜です。この海岸は、夏目漱石の「こころ」にも登場するらしいです。
さて、普段は由比ガ浜ばかりで、材木座海岸の方はあまりよく知らなかったので、まずは海岸沿いに134号を東に進んでみました。が、これは失敗。由比ガ浜側の134号は歩道も広くて自転車も走りやすいのですが、材木座海岸側は歩道が狭くて、途中で歩道が切れていたため、車道を走る必要がありました。
材木座海岸の東の端には、「和賀江島(わかえじま)」という遺跡があります。これは、現存する日本最古の築港(人工の港)の遺跡だそうです。

残念ながら、潮が満ちていたので、碑のそばまで行くことはできませんでした。ひざまでぬれることを覚悟すれば、行くこともできたのですが。写真には写っていませんが、このあたりは海岸に大きな石がたくさんころがっています。実はこれも築港の跡だそうで、この石も国の史跡の一部なので持ち帰ったりしてはいけないそうです。
この場所からは、江ノ島が見えます。残念ながら弁天橋は稲村ガ崎に隠れて見えませんが、鎌倉の海岸を一望できるスポットとしても素敵な場所です。
また、この近くはサーフィンやウィンドサーフィンをする人も多いようです。近くにはサーフボードがたくさん保管してある場所もありました。

眠り姫

nikoです。昨日は東京へ行って・・・埃っぽかったのか?風邪気味。
旦那は相変わらず元気に庭をいじっています。
猫も相変わらず寝ています。どれだけ寝れば気が済むのでしょうか?
私も今日は猫と一緒にゆっくりします。

2008年12月25日木曜日

東京に行ってきました

今日は東京に行ってきました。仕事以外で東京に行くことは、最近はめったにないので、一度行くといろいろやりたいことを一度に済ませてしまいます。
最初に上野のかかりつけの歯科にいって検診を受けてきました。まだ、鎌倉でここというところを見つけていないので。

そのあと、田原町のかっぱ橋道具街に行って、ケーキ用品を買いました。ここは、いろいろな「道具」を取り扱っているお店が集まって商店街になっているところで、プロがまとめ買いすることも、普通の人が1点だけ買うこともできるところなのです。
そのあとは、丸ビルの筑紫楼でディナーでした。水餃子とブロッコリー炒めとふかひれかけご飯を食べました。ふかひれかけご飯は、ふかひれの姿煮をご飯にかけたどんぶりで、高級なのか庶民的なのかよくわからない食べ物ですが、お気に入りの一品です。
ただ、前にモントレーの水族館で、ふかひれの乱獲でさめが減少しているという話を聞いて、かなりショックを受けて、それ以来、特別なとき以外は食べないほうがいいのかなと思っています。

丸ビルとその周辺はイルミネーションもすごかったです。これは鎌倉とは比べ物になりません。写真は丸ビル内の広場にあった巨大クリスマスツリーです。

2008年12月24日水曜日

サンタさん、鎌倉に来て!

nikoです。今日はクリスマスイブです。我が家もクリスマスらしいディナーにしました。
ケーキは紀ノ国屋で、チキンはケンタッキーで。
スヌーピーパックを注文したら、右の皿が付いてきました。
スヌーピー大好きだし、ラッキー!
他2品、菜の花とあさりの酒蒸し&コンソメスープはお手製で。
全て食べてしまいました・・・とても美味しかったです。
例年と違って、鎌倉でまったりとイブです。

栽培日記 - ラディッシュとチンゲンサイ

 
徐々に成長してきています。チンゲンサイは双葉が下に垂れ始めました。ラディッシュの手前の株の成長が遅いのが心配です。チンゲンサイはおおむね順調に成長しているようです。

2008年12月23日火曜日

逗子マリーナ

今日は、材木座海岸から逗子マリーナの方に行ってみました。材木座海岸のことはまた今度書くとして、今日は逗子マリーナのことを書きます。
逗子マリーナは、鎌倉駅と逗子駅のちょうど中間にある小坪の海岸にあります。鎌倉から行く場合は、小坪海岸トンネルを通っていくのが一番便利だと思います。海岸沿いの134号は歩道が狭いので、自転車は走りにくいです。
ここは会員制リゾートで、分譲リゾートマンションと不動産共有所有型の会員制リゾートクラブの2種類の宿泊施設があります。私たちは会員でもなんでもなかったのですが、自転車で突入してあちこち見て回っていました。ただ、レストランなどは会員でなくても利用可能なのではないかと思います。
逗子マリーナからは鎌倉の街並みが一望できます。また、江ノ島も見えます。江ノ島は、由比ガ浜からは見えませんが、ここからは弁天橋も見えます。
さらに、江ノ島の向こうには富士山も見えます。右の写真の江ノ島の後ろ側に富士山がうっすらと写っているのが見えるでしょうか?肉眼ではもう少しはっきり見えたのですが、この写真では見えにくいようです。
全体として、景色はすばらしいものでした。鎌倉の海をみるならば、ここはベストスポットの1つではないでしょうか。
クリスマスということでイルミネーションもされていました。祝日ということもあってか、予想よりも人出がありました。

2008年12月22日月曜日

鎌倉のスーパーなど

nikoです。鎌倉のスーパーなどを紹介します。
  • 紀ノ国屋・・・肉や魚、果物はまず間違いない味です。ここで買い続けると他の店では買えなくなります。ジャンクフードや日本のお菓子はあまり売っていません。
  • 東急ストアー・・・引っ越してきた当初はほとんど東急で買っていました。食料品以外も揃うので、そういった点では使いやすいと思います。
  • ユニオン・・・紀ノ国屋と東急ストアーのあいのこって感じ(?)、でターゲットがぼやけているような気がして、 改装してから1度しか行っていません。チト遠いしね。
  • 鎌万水産・・・あさりなど貝類が砂抜き済みなのでよく行きます。貝類においては鮮度がいいと思います。貝以外は買ったことがないので分かりませんが、値段を見るとお得な気がします。
  • 鎌倉市農協連即売所・・・生産者とお話ができるので、ここで買うのも悪くはありません。ただ、野菜以外はないのでめんどくさくってそんなに行っていません。
  • ヤマカ・・・一度行ったことがあります。そんなに大きい店ではないけれど品揃えは悪くない気がします。ただ店内は暗いし、店員も愛想がない気がして、その後行っていないです。
  • ジャックと豆の木・・・朝食のパンによく使います。紀ノ国屋のパンかここのパンかってところです。

woof curry

このお店は、一度ちゃんと紹介しておきたかったお店なのですが、機会を失って紹介し忘れていました。

woof curryはカレー専門店です。引っ越して来た日に由比ガ浜大通りを歩いているときに見つけたお店で、2日目に食べに行きました。そのときに食べてとてもおいしかったので、それ以来ときどき行っています。
店内は、1階と2階とあり、2階の方が広くて景色がよいのですきです。2階が利用できるときはいつも2階の席に座ります。
これはチキンカレー+たまご+大盛りです。辛さはとても辛いというわけではないですが、十分に辛さを感じます。あと写真だとわかりにくいと思いますが、ナッツのスライスが入っています。アーモンドかな?このナッツと仕上げにかけられた生クリームのおかげで、カレーに甘みが添えられています。

ひなたぼっこするネコ

ネコは日向ぼっこが大好きです。特にテレビの上で日向ぼっこがお気に入りです。
日向ぼっこをしながら、毛づくろいが始まります。まずは手から。
あごの下のブラッシングも忘れずに。
毛づくろいが終わったら、床のお掃除も。って、そんなところをなめないの!
やれやれ。

2008年12月21日日曜日

鎌倉の路地裏

鎌倉の路地裏は、土地勘のない人にはとてもわかりにくい構造になっています。住んでいても、自宅の周辺以外はわかっていない道が多いのです。
今日、日が暮れてから、食事に外に出かけたら、明らかに土地勘のなさそうな方から道を尋ねられました。めったに観光客の歩かない道だったので、多分道に迷っていたのだと思います。暗くなって道がわからなくなっていたので、かなり不安になっていたのではないでしょうか。鎌倉は夜が早くて、大通りでも夜には人通りが少なくなるのに、路地裏はなおさらです。
しかし、鎌倉は路地裏にもお店があって、名店も多いので困ったものです。路地裏に入らなければ迷うこともないのですが、お店を探して路地裏に迷い込む可能性もあります。どうしたものでしょうね。

海の上に立っている人

由比ガ浜の写真です。海の上に立っている人がいます。何をやっているのかなー。
よく見ると、水に浮くボードのようなものの上に立って、オールのようなもので漕いでいるように見えるのですが、遠いのと暗いのとでよくわかりません。
これは別の日の写真です。海から上がって帰って行くサーファーの人たちがいます。さっきの海の上に立つ人も、サーファーの人なのかとちょっと思ったのですが、オールを持っていたりはしないので、よくわかりません。
なぞは深まるばかりです。

津久井

nikoです。昨夜は津久井に行ってきました。御成通りにあります。
上はおこめ焼きです。
お好み焼きのような、焼きおにぎりのような食感です。
久しぶりのお好み焼きもとても美味しかったです。
雰囲気も良かったし、また行くかもね!

2008年12月20日土曜日

江ノ電クイズと江ノ電サンタ

また、江ノ電クイズを見ました。今度はばっちり証拠写真を撮りました。

これが江ノ電クイズです。つり革の裏に答えが書いてあります。「鎌倉までの全線開通はいつ?」ですが、答えは知りません。江ノ電クイズを見かけたら、確かめてみてください。
この列車は「江ノ電サンタ号」でした。列車の先頭にサンタの絵が書いてありました。さらに、鎌倉駅の蛙(?)がサンタ蛙になっていました。

2008年12月19日金曜日

鎌倉のかわら版

鎌倉に住んでいると、ときどき郵便受けにかわら版が入っています。かわら版というのが適切かどうかわからないですが、ページ数のすくない新聞のようなものです。これが、思ったよりも便利なのです。
 
かわら版を発行しているのは、鎌倉市です。種類もいくつかあるようです。紙面には鎌倉での生活に重要な情報や便利な情報が記されています。左は「広報かまくら」で、鎌倉の全般的な情報を取り扱っています。全8ページもあって結構しっかりした内容です。右は「鎌倉衛生時報」で、鎌倉の医療事情について記されています。
以前、都内に住んでいたときには、こういうものを受け取ったことがなかったように思うので、引っ越してきてこれをはじめて受け取ったときは驚きました。これに限らずですが、鎌倉では、市政と市民の距離が都内よりも近いような気がします。

予防注射

nikoです。今日は予防注射を打って来ました。
インフルエンザではなく、風疹・麻疹の混合ワクチン。
どうも、私は幼い頃にちょうどワクチン接種漏れ組・・・
それにしても、鎌倉の開業医は結構、名医が多いなあと感心します。
東京にいた時は、開業医は糞、身を守るどころか怖い経験をしたこともあり、
ちょっとしたことでも、大学病院や病床がある病院で治療を受けていました。
鎌倉にやってきて、些細なことでも相談できる医者が多いなぁと満足しています。
そういう意味でも引っ越してきて良かったと思っています。
只、、ここらへんの歯科医ってどうなんでしょうか??
沢山歯科医がありすぎて、選ぶのに困惑しています。。
今年いっぱいは、今まで行っていたところで診てもらおうかな。

2008年12月18日木曜日

メジロとウグイス

先日、家の近くで黄緑色のかわいい小鳥を見かけました。
「ウグイスだ!」
と思って、とてもびっくりして喜んでいたのですが、
あとで調べてみると、それは「メジロ」という鳥でした。

メジロとウグイスは、とてもよく間違われる鳥だそうです。
ウグイスは「ホーホケキョ」と鳴く茶褐色の鳥で、
メジロは「チーチュルチーチュルチーチーチュルチー」と鳴く黄緑色の鳥です。
いわゆる「ウグイス色」として知られる黄緑色の色は、実はメジロの色なのです。

どちらの鳥も、捕獲や飼育が禁止されているということなので、
動物園などで見るほかは、野生のものしか見ることができません。

それにしても、メジロはかわいい鳥でした。

こたつネコ?

nikoです。世の中暗いニュースばかりで、
鎌倉にいても心が暗くなることがあります。
うちのネコちゃんを撮ってみました。
こたつの中で丸くなるのではなく、
こたつの掛け布団を座布団にして座ったり
寝たり、甘えたりします。
とても可愛いです。 癒します。
うちはこたつに蜜柑とネコが揃っていて、
雪が降ったら、歌詞に出てきそうな雰囲気です。
ゆーきやこんこん♪

2008年12月17日水曜日

東京

niko です。久しぶりに東京にやってきました。
自分の意思というより半強制的に主人に呼ばれました・・・
Party出席のために、久しぶりに以前通っていた青山のヘアーサロンで
Set upしてもらいました。携帯で後ろから撮影したのですが、見にくいかな?
久々、たくさんの人を見ましたが、やはり性には合っていないようで、
今日は体調を壊してしまいました。。

2008年12月16日火曜日

世界のネコたち

「世界のネコたち」は、我が家の癒しグッズの1つです。ネコを飼い始めたときに買った本なのですが、世界のいろいろな猫の種類が写真とともに説明されていて、とても楽しい本です。
体格、毛並み、毛や目の色合い、性格、歴史などについて、それぞれの種類ごとに説明しているほか、猫の遺伝に関するコラムが数ページにわたって解説されています。写真を見ているだけで癒される上に、猫について今まで以上に詳しくなれること請け合いです。
この本を読んでいると、猫と一言で言っても、本当にさまざまな種類がいることに驚かされます。体の大きさから顔立ち、毛並み、体つきなどさまざまな違いがあります。
猫好きにはお勧めの一冊です。

2008年12月15日月曜日

栽培日記 ラディッシュとチンゲンサイ

 
しばらく栽培日記を書かないうちに、ずいぶん育ってきました。ラディッシュの一番手前の株が相変わらず成長が鈍いようで、心配しています。