nikoです。今日は江ノ島花火大会ですね。。
多分私は見れない、主人は仕事なので来年になりそうです。
鎌倉花火大会は、主人はお休みを取るようですが・・・
私は時間があれば、おうちから見られればそれのみを見たいと思います。
話は違いますが・・・
最近は、私が忙しいのでお掃除を手伝ってもらっています。(外注で)
私は、ほこり大嫌いなので拭き掃除を一通りやらないと気がすまないのです。
私の掃除のポイントを書きます。(年に1度の大掃除やエアコンなど機材清掃は除く)
・要らないものは捨てるか、ひとつの(収納)場所にまとめておく。
・窓は、内側は毎週拭く。
・テーブルや台はもちろん、窓枠や出窓の台などは必ず水拭き。
・小物や電話機なども拭く。
・椅子のクッションなどは、毎週コロコロでねこの毛を取る。
・ソファーや椅子の抜け毛がたまりやすいところは手を突っ込んで拭きとる。
・床は掃除機をかけて、水拭き。
・トイレは自分の好きな匂いで消臭と便器清掃。(便器は必ずぬれ雑巾で丁寧に心をこめて拭く)
・お風呂や洗面所の掃除は細かいところは歯ブラシなどで磨く。水垢を逃さず。。
・キッチンは使ったら使ったら、オレンジか除菌洗剤で丁寧に拭き、シンク掃除もこまめにする。
など等・・・・
掃除って、終了時が一番気持ち良いんですが、やりはじめが踏ん張りなんですよ。。
20代中旬の頃、仕事などで色々悩みもあり、うまくいかなかったことも多かったのですが、
うちの主人から「人生は仕事も含め、掃除が半分以上でしょ」と目からうろこの言葉をもらって、
まずは、仕事もおうちも掃除みたいな仕事を後回ししないように心がけたところ、
自分の思う方向へ進むようになりました。。
掃除って、出来ない人は一生掃除の重圧から解かれず、
出来る人は、一歩その先の美味しい部分にありつける。
そんな風に感じています。8月は暑いけど、掃除してリフレッシュすべきです!
2 件のコメント:
「キレイ」のレベル感、感覚って人により
ずいぶん違うということを、最近よく
認識させられます。
「お掃除ずき・キレイずき」を自称する
お宅に行くと、部屋、食器、トイレ等
いろいろと我々の目につくところがあり、
驚いたりします。
「キレイ好き」と「汚くても平気」という差
ももちろんあるのでしょうが、きっと
それぞれの人が重視するお掃除のポイント、
見る角度が違うのだ、ということをたび
たび実感するのです。
いろいろ他の家を参考に、自分も
気を付けないと、と思うのでありました。
nikoです。おちゃさんこんにちは。
そうです。そうです。
人によって綺麗のしどころが違い、
他人に来てもらってお掃除をお願いする
(お掃除を外注する)とはじめに
アレコレ指示しないと、
お金を出したのにすごい残念な掃除に
なってしまうことが多くて・・・
どうしてなのかしら?と考えたところ、
私と雇い人の掃除観の違いだったりして、
悪気(手を抜いたの)ではないことも
よくあります。
今回は、私の家の私の掃除観について
語ってみました。
(私は埃や毛の除去に命をかけます)
結構収納技とかは本やTVで見ますが、
お掃除はどれが上手いとかって定義は
あまりないし、どう掃除するかの本は
少ない気がします。
ただ、(やり方はどうであれ)
お掃除をするという時間が
頭の整理やさっぱり感を生んで
新たな気持ちになったりすることが
良くあるので、ブログを通して
お掃除の楽しさを説いてみました。
コメントを投稿