鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2009年1月30日金曜日

ネットで買い物in Kamakura.

nikoです。今日は、朝から頭痛で体調が思わしくない。。
だけど、今日まで買出しに行かなければ、明日はさらに雨&風が強くなるんだよなぁと、、、
どうすべきか考えて、紀ノ国屋 鎌倉店の宅配サービスを利用してみた。
http://www.super-kinokuniya.jp/store_info/kamak/
鎌倉市に住んでいる人で、11amまでに注文すれば、当日の3pm~7pmくらいまでには届けてくれる
サービスである。(有料)
会員の人はポイントは付かないけれど、会員価格で買えるし、
何より今日注文して、今日届けてくれるサービスって嬉しくないですか?
もちろんPDFのカタログにないものでも、店にあるものなら持ってきてくれます。
カタログ外の注文もあったので、電話で注文したのですが、
店員の対応も良いし、他のお店でもこういうサービスが流行ればいいなあと思います。
「怪我をした時とか体調の悪い時に、米を買出しに行かなければ行けない」
なんて時は、使えます!

2009年1月29日木曜日

ケーキ教室

nikoです。今日は久しぶりのABCクッキングで、専業主婦になってからは記念すべき1回目です。
OLの時からケーキと料理を習っていたのですが、主人の都合でアメリカに行ってしばらく教室を
休んでいたのです。。ABCは勧誘がキツイという悪評もありますが・・・
はじめたきっかけは、仕事(総合商社にいましたが、結婚後は外資系で派遣秘書などをしてました)に
どうしても活路を見出せず、悩んでいたときの気晴らしの場所としてとても良かったのです。
そして今の私「専業主婦もまんざら退屈だけではなさそうね」があります。
キッチンで何かを一生懸命作っていると、とても幸せな気持ちになるのです。
こんな時代だから、いつ何時仕事を再開しなければいけなくなるかもしれないけど、
それまでは主婦も楽しんでいたいです。
帰りは小町通りに寄り道して、『鎌倉ハイカラムスビ天むす屋』で遅いランチをしました。
オーダーした後、握ってもらったこの天むす、とても美味しかったです。
下のセットで¥650-。



2009年1月28日水曜日

うどん

nikoです。今日は、肉味噌うどんを作るため、うどんを作りました。
ホームベーカリーに規定量の小麦粉などを入れて捏ね、その後2時間寝かせ→切る。
そして、茹でる。実はちょっと手順を間違えてしまいましたが・・・
茹で上がりを食べてみたら、コシがあっておいしいです。
寝かせるのに時間がかかるけど、簡単だからGOODです。
肉味噌との相性は、この後のお楽しみ♪

2009年1月26日月曜日

乳製品

nikoです。今日は、お家でお好み焼きをするので
その材料とやらを買出しに行きました。
主人から「朝寒いので、暖かい美味しい牛乳を 出して欲しい」とリクエストがあり、
美味しい牛乳ならば、低温殺菌のかな?と思って、
紀ノ国屋の中を見ていたら・・・
今日はどうやら島根フェアーをやっているようで、
その中にコノ牛乳が。。ということで買ってみました。
左のきすきコーヒーはカフェオーレで、私の分です。
さっきおなかが空いていたので飲みましたが、上品なコーヒーの味と甘さも丁度いい感じでした。
最近、日本の乳業の不振をよく耳にしますが、美味しい乳製品がいつでも日本で買えるように
願うばかりです。

2009年1月25日日曜日

横浜 京鼎樓

今週も横浜に行ってきました。
冬服が足りないなーと思っていたので、服を買うのがメインで、あとは空気清浄機と掃除機のフィルターを買うことがついでの目的でした。東京では、広い範囲に店が散らばっているのに対し、横浜は横浜駅前に集中しているようで、東京よりも便利です。紳士服の品揃えもいいように思います。
夕飯は、そごうの上のレストラン街で、京鼎樓という台湾料理のお店に行きました。そごうのレストラン街にははじめて行ったのですが、東京の百貨店よりも豪華なようすで驚きました。
以前台北に行ったときに、京鼎小館に行ったことがあるのですが、そこはとてもおいしかったものの、こぢんまりした小さなお店という印象だったので、百貨店のレストラン街にあるのと同じお店というのがちょっと信じられないくらいでした。それに、台北の方はもっとずっと安かったような・・・
小籠包と蟹小籠包と野菜餃子と豆苗炒めと坦々麺を食べました。小籠包は期待を裏切らない味でした。数ある小籠包のお店の中で、一番好きな味だと思います。全体的にどれもおいしかったです。
特にヒットだったのが、坦々麺でした。以前、田端の神名備というラーメン店の坦々麺の大ファンだったのですが、何年も前に終売になってしまったという個人的に幻の味の坦々麺があるのですが、京鼎樓の坦々麺は神名備の坦々麺とよく似ているのです。といっても、ほとんどの人には「?」なことだと思うのですが、私的には何年経っても忘れられなかった味に出会えていささか興奮気味です。厳密にはいろいろ味の違いがあるのですが、これだけ味の基本的なところが似ているということは、どこかにルーツがあるのでしょうか?
京鼎樓では、そとから小籠包を作るところを見ることができます。帰り際に見たときには、見習いの人が小籠包の包み方を教わっているところのようでした。

2009年1月24日土曜日

今日のパン~いちじくくるみブレッド~

nikoです。朝食用のパンが切れてきたので焼きました。
今日はバターを使っていません。
どんな味なんでしょう?
明日の朝の楽しみにしています。

スープカリー 木多郎

今日は、静雨庵にラーメンを食べに行く予定だったのですが、行ってみるともう閉店していました。情報では19:00まで開いていると聞いていたのですが、18:00前に行ったときにはもう閉まっていました。
仕方ないのでどこに行こうと考えて、若宮大路の方にスープカリーのお店があったことを思い出して、一度スープカリーを食べてみたいと思っていたので、行ってみることにしました。

若宮大路の西側を駅から八幡宮の方に歩いていくと、ビルの2階に木多郎というお店があります。これが目指すスープカリーのお店です。本店は札幌にあるそうで、本場のスープカリーの味が鎌倉で楽しめるお店です。
左がカキカリーで右が野菜カリーです。大きな野菜が魅力的です。カレーの辛さは5段階から選べるのですが、2番目に甘いものを選びました。とてもおいしくて、何度も通うことになりそうな味でした。

2009年1月23日金曜日

パンの材料

nikoです。月に数回藤沢に私用があっていくのですが、今日もお出かけしました。
用事の帰りに、SAIKAYAに寄って、今度作るパンの具を購入。
鎌倉では、パンの材料も紀ノ国屋で買っているの
ですが・・・
ない場合や纏め買いは、横浜のそごうにある富沢商店やSAIKAYAの6Fで購入します。
個人的に横浜は人が多くてあまり好きではないので、SAIKAYAは落ち着いて買い物できて、こちらの方が合っています。(同じ階にWedgwoodや栗原はるみのキッチン用品の店があるしね)

この前、強力粉を変えたのは大正解で、すごい良かったので、また頑張る気になりました。
今度はバターを使わないパンに挑戦したいと思います。
(バターは高い&不足気味だものね)

2009年1月22日木曜日

奇声を発するネコ

nikoです。ネコはおしゃべりでよく話します。
が・・・人間の悪い口調ばかりを真似て、
自分が思うとおりにならないとよく(その真似事で)
奇声を発します。
さっき、「可愛くないよ!」っと注意をしたら
しょんぼりしています。
生き物というのは、めんどくさい時もよくあるので、
大変です。

2009年1月19日月曜日

今日も

nikoです。朝から計量して、焼きあがりました。
「サルタナレーズン&くるみパン」です。
レーズン大好きだからたくさん入れちゃった!
今日は強力粉の種類を変えてみました。
カメリア→ゴールデンヨットに・・・
小麦粉も色々種類があって、いわゆる一流店が
使っている小麦粉で焼いてみたかったの。。
明日の朝食用のパンなので、
まだ食べていないけど、味or食感が違うのかしら?
楽しみ。。
小麦粉もバターもこれ以上高くなりませんように。

2009年1月18日日曜日

Mon Petit

  
今日は、ネコにごちそうをあげることにしました。いつもはサイエンスダイエットやアイムスのカリカリをあげているのですが、今日はMon Petitの缶です。ネコもひさびさのご馳走に、まだ缶を開けてもいないのに、興奮気味です。

ネコ皿に移し替えてあげるのが待ちきれなくて、移すそばから食べ始めました。すごい食べっぷりです。他のことなど全く目に入らない様子で、一心不乱に食べ続けます。

この食べ終わったあとの満足げな表情。まるでゴジラか何かのようになってしまいました。

2009年1月17日土曜日

IKEA港北でお買い物

IKEA港北に行ってきました。新横浜から無料シャトルバスに乗って10分から15分くらいのところにあります。高速の港北インターのすぐ近くなので、たぶん車のほうが便利なところです。引越しの前にも一度行っていますが、前は見るだけで買い物をしないで帰りました。
今日は、本棚を買うのがメインの目的でした。引っ越す前から、本や雑誌やアルバムなどを収納しきれなくなってきていて、新しい本棚を必要としていたのです。他の通販雑誌とかも見てみたのですが、IKEAと比べて値段が高すぎるので、ちょっと遠いのですが足を運んでみました。
ネットでカタログを見るのとは違って、実物を見るとやはりいろいろ細かいことがわかります。同じサイズの本棚でも価格にかなり差があるのですが、細かいデザインや材質の違いがあるということがカタログではわかりにくいところでした。
IKEAは、家具だけでなく、雑貨が充実している点でも魅力的なお店です。あまり買う予定ではなかったものも、安かったということもあって、いくつか買うことにしました。
特に、観葉植物コーナーで見つけた、このクワズイモは999円ということで、ちょうど大型の観葉植物が欲しいと思っていた矢先だったので、これはいいということで購入することになりました。ただ、植物は配送できないということで、手で持ち帰らなければならなかったので、その点、買うときに躊躇したのですが。
今は鉢を皿の上においていますが、これは数日すると、鉢受けとして買ったバケツが届きます。

手のおしゃれ

nikoです。今日は買い物です!
実は、年末年始にたくさんの落し物をしてしまい、
その補充の為。。
横浜高島屋に行ってきました。
ほぼ衝動買いなのが←コレ。
子山羊の皮を使っているそうです。
バーゲンで適当な手袋を買うつもりが、
たまたまこのSermonetaの社長がローマから
やってきていて、英語(イタリア訛)and日本語の
セールストークが可愛かったので、
即購入しました。ものもシンプルでカッコよいです。

2009年1月15日木曜日

春巻き

nikoです。今日は手作り春巻きです。
具をたくさん作ったので、
具たくさん春巻きになりました。
あるレシピを基に(改造レシピ)作ったのですが・・・
結構美味しかったのですが・・・
美味しい!ってつい出るほどではなく、
何かが足りないと思いました。
レシピを公開しようと思いましたが、
またにします。
中身の食感と味付に問題があるのかも。。

2009年1月14日水曜日

怒っているのではありません

掃除をしているときに、机の上に座布団を置いていたら、ネコがその上に座ったのでした。写真に撮ってみたら、なんか怒っているような顔。目が釣りあがって睨んでいるようです。。。
でも、本当は、猫は、リラックスしているときほど目が細くなるので、写真みたいに黒目が細いときはどちらかというと機嫌がいいときのはずなのです。逆に、真っ黒な目をパッチリと開いてかわいい顔をしているときは、猫自身は緊張していたり興奮していたりしているときです。
だから、上のふきだしは本当は間違いです。正しくは、下の写真。

本日のパン

nikoです。今日は明日のパンがないので、家にある残り物でパンを焼きました。
この前と生地も違うし、ふくらみも違うでしょ?・・・だって、違うパンを焼いたんだもの。
レシピを見て焼きました。このパンは、計量以外手を加えていないので、超らくちん♪
「私、カカオリッチブレッドと申します。」って声が聞こえそうだ、可愛い。。
洗物ものも少ないし、これなら毎日手作りパンが食べられそうかも。

2009年1月12日月曜日

チョコパン作り

今日はチョコパン作り。nikoが作る様子を隣で見ながら、実況中継。
この間買ったパン焼き機とレシピブックを見ながら、材料の調合します。最初は、ドライイーストを間違えて混ぜてしまって初めからやり直しに。これが原因で、昼ごはんはumi cafeへ一人で食べに行くことに。
帰ってきたら、チョコチップを混ぜ込むところでした。
生地を3本に分けて、チョコチップを包み込んだ後、三つ編みにしてパン焼き機に入れなおします。
さらに待つこと1時間あまり。

できました。

焼き上がりです。おいしそうに焼きあがっています。
チョコレートたっぷりのチョコパンの出来上がりです。

ひら乃

nikoです。昨日は、私のラーメン好きに主人も付き合ってくれました。。
小町通りにあるお店です。昼はすごい行列だったようですが・・・
夕方は15分くらい待ったら入れました。激狭のお店です。
味は味噌を頼みましたが、昔なつかしのラーメンって感じです。
めちゃ美味しいってわけでもないけど、不味くもなく・・・
色々美味しい店を食べ歩いているので、ケチを付ければきりがないですが、
生まれて初めて外で食べたラーメンはこんなんだったかも?と思い出せたので、
そういう意味では悪い気にもなりません。
ボリュームは結構あると思います。立地が最高なので、客がたえないのだと思います。
それにしても昔なつかしの味のラーメン屋って、最近少ないですよね~

2009年1月11日日曜日

ひなたぼっこ

お天気のいいお昼は、鉢植えをひなたに移して光合成をさせます。手前から、サボテン、ラディッシュ、サンスベリア、チンゲンサイです。サンスベリアは本当は冬の間は冬眠させておく方がいいそうなのですが・・・
ひなたはネコも大好きなので、こたつふとんの「上」ですやすや寝ています。相変わらず、こたつの中には入ろうとしません。

2009年1月10日土曜日

長谷寺 初詣

今日は、長谷寺に初詣に行くことにしました。

長谷寺に行く前に、雷神堂でせんべいを買って歩きながら食べていました。雷神堂の中にはいろいろな種類のせんべいがあって、絵や字が書かれたものもあって面白いです。
そして、長谷寺につきました。Yay!
長谷寺は、鎌倉市街の西の高台にあって、眺めのいいところにあるお寺です。長谷寺という名前のお寺は日本各地にあるそうですが、大和・鎌倉・信濃の3つをもって、日本三所というのだそうです。由来的にも、大和の長谷寺とは縁があるそうです。
長谷寺といえば、和み地蔵(なごみじぞう)ですよね。ただ、このお地蔵様の由来については、調べてもよくわからないのですよね。誰か知りません?
長谷寺はきれいな庭を持っていて、花で有名なお寺でもありますが、季節的にあまり華やかではありませんでした。しかし、梅はもう花をつけ始めているようでした。紅梅、黄梅、白梅といろとりどりです。

弁天堂では、写経をしている人がいました。弁天堂の前には藤棚がありますが、当然ながら今の季節はいろどりはありません。しかし、こういう静かな季節のほうが、心を落ち着けて写経するには向いているのかも知れませんね。

中華の日


nikoです。今日は中華の日。
上はお手製の麻婆豆腐です。ABCで習った簡単でばっちりの味です!
本音を言えば、もっとコクがある味にしたいんだけど・・・(目指す味があるんだけどなぁ。)
下はかまくら餃子工房の(無添加の)生餃子を買ってきて、お家で焼きました。
パリパリで中はしっとりとてもおいしいです。リピーターです。
外食をしたり、お持ち帰りしたりするのは料理の勉強になってとてもいいことです。
自家製の餃子がうまくいかない点は、皮にあるのでは?と思い始めていましたが、
やっぱりそうかも・・・
今度は皮から手作りに挑戦したいです!


2009年1月8日木曜日

砂抜き


nikoです。藤沢まで行ってきました。
私用を終えて、小田急で買い物して帰ってきたのですが、
今晩のご飯に蛤を購入しました。
料理の下ごしらえで私が苦手なこと、、、『蛤orあさりの砂抜き』
何度も挑戦するのですが、巧くいったことがないのです・・・
小田急の魚売り場の女性店員に「この貝は家で砂抜きが必要ですか?」と尋ねたら、
「はい、一度こちらでも行っておりますが、念のためお願いしております」とのこと。
「砂抜きが苦手なので、やり方を教えてくださいますか?」
「貝の半分ぐらいまで(浅く)水を入れて、ちょっと塩を振ればいいんですよ」
「なるほど、たくさん水を入れなくてもいいのね!」
ーーーーーーーーーーーーーー今のところうまく行ってないようです。。
蛤君の顔が出てきてないもんねぇ、Help me!


2009年1月7日水曜日

ホームベーカリー


nikoです。我が家もホームベーカリーを購入しました。
私の朝食はパン、主人はご飯です。
主人は、どんなに美味しいパンでもなかなかその美味しさに目覚めてくれません!
文化が違うもの同士が結婚して、びっくりしたことは色々ありますが・・・
パン好きな私としては、なぜパンの美味しさが分からないのか?とよく思います。
そこで。。簡単にほかほかパンが作れる道具をと思い、(いずれ使わなくなるかもしれないけど)
このレシピBOOKとともにパナソニックのホームベーカリーを購入。
作りたいものが見つかったので、今週末やってみようかと思います。

2009年1月6日火曜日

栽培日記 ラディッシュとチンゲンサイ

 
だいぶ大きくなってきました。しかし、さすがに冬で寒いので、成長は遅いように思います。
ところで、考えてみると肥料をあげていないことに気づいたので、遅ればせながらあげてみました。
育て始めてから知ったことなのですが、肥料には植え付けの前にあらかじめ施しておく元肥と、育ってきた後で追加で施す追肥とあるのですが、今回のは追肥ということになります。

買ったのは、この肥料です。鉢植えで追肥として使いやすいもので、窒素・リン・カリがバランスよく入っていて、室内でも臭いがきつくないもの、ということで、化学肥料がよいのではないかということで、東急ストアのガーデニングコーナーから選びました。
肥料の効果がどの程度出るのか、これから注目しています。

2009年1月4日日曜日

江ノ電サブレ

nikoです。鎌倉駅の江ノ電グッズショップで江ノ電サブレを購入しました。
5枚セットで、3つバター味のほかにチーズとココア味が1枚ずつ入っています。
これもサクサク感が強くて、甘さは控えめな感じがします。
美味しくて、一枚も大きいので満足感があります。
子供のおやつだけでなく大人も楽しめると思います。
それにしても鎌倉にはサブレが沢山あるなぁーー

ネコのお風呂

今日はネコをお風呂に入れました。ネコはお風呂が嫌いなので、年に数回しかお風呂に入れないのですが、今日は新年なのでネコにもきれいになってもらいました。
ネコを飼い始めた最初のころは、お風呂の入れ方がわからなくて、よく引っかかれていたのですが、最近はなれました。お風呂の中で猫の動きを抑えようとすると、余計に怖がって大騒ぎになるので、桶やシャワーで猫を追いかけて少しずつお湯をかけてやると、お湯に慣れてくれます。ただし、顔にかけると嫌がるので、そこだけはかからないようにします。
シャンプーを良く洗い流した後は、毛をぎゅっとつかんでお湯を絞ります。意外なほど毛の間にお湯が蓄えられていて、一通り絞ったあとは、ネコはすっかりやせてがりがりになったように見えます。四足もしっかり絞ります。
その後はケージに入れて、自分も服を靴下など履いて、暖かい部屋に移動して、タオルで猫の体を拭いてあげます。といっても、タオルで水気を完全にふき取ることは不可能なので、ある程度ふき取ったら、後は猫自身の毛づくろいに任せます。体をぶんぶん震わせて水気を飛ばさない程度に拭けば十分です。
お風呂上りは、いつもよりも丁寧に毛づくろいします。毛づくろいが終わると、毛の水気は大体取れますので、もう家を自由に歩かせても大丈夫です。
これはタオルで水気をふき取った直後の体の毛の様子です。毛がぬれて束になっている様子がわかります。