鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2009年2月28日土曜日

umi cafeカレー


以前からずっと紹介しようと思って紹介していなかったカレー屋さんです。といっても、カレー専門店ではなく、カフェのカレーです。
若宮大路を海に向かってずっと進んだところに、umi cafeというカフェがあります。ここで食べられるカレーは、とても独特な味でおいしいのです。
ここのカレーは、umicafeカレーとオムカレーの2種類あるのですが、個人的なお勧めはumicafeカレーです。
まず、写真をみてわかるとおり、ご飯が雑穀米です。カレーに雑穀米って合うの?っていう疑問はあると思うのですが、ここのカレーはよく合うのです。
カレー自体の味は、ほとんど辛くありません。といっても、甘ったるいカレーなのではなく、さまざまな素材が混ざって独特の味わいになっているので、辛味が少なくてもおいしいのです。また、この味わいの深さが雑穀米との相性がよい理由なのだと思います。
上に添えられているのは、ナスとエリンギのバター(?)炒めです。これはとてもいいアイデアだと思ったので、以来、うちのカレーも同じやり方でナスとエリンギを添えるようにしています。
ここはカフェなので、店内もカフェスタイルでゆったりできるし、コーヒーやケーキなども楽しめます。今日は、カレーの後に、デザートでイチジクのガトーショコラをいただきました。

2009年2月26日木曜日

葉山ボンジュール(鎌倉西口店)

nikoです。自身の確定申告に行ってきました。一応所得があったので、その申告。
相談とか色々で、待ち時間合わせて1時間もかかった!
おなかすいた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と駅の方向へ歩いていたら、
パン屋から人が出てきました。
ああ、久しぶりに自家製ではないパンを食べたいなぁ~と思ったので、
3時のおやつのために菓子パン数個買ってきました。
この店よく前を通るし、名前も知っているのですが、
まだ食べていなかったのです。「葉山ボンジュール」
鎌倉西口店はパンのみ販売しています。
さきほど食べて見ましたが、さっぱりした味(脂っこくない)で
菓子パン3個くらいはいけると思います。
今度は葉山店でのんびりブランチしたいです。

2009年2月25日水曜日

井上蒲鉾店の梅花はんぺん

劇的に伸びる栽培法を思いついて実行。ラディッシュを枯らしてしまい、落ち込んでいるnikoです。
最近、鎌倉は梅がきれいです。寺に行けばもちろん梅の見事さに心を奪われるのですが、
道を歩いているだけでも、庭に綺麗に咲いている梅を見ることができます。
古都鎌倉に『梅』はかかせない花ですね~。
ということで、我が家の食卓にも梅をとりいれることにしました。

井上蒲鉾店の梅花はんぺん(本店は和田塚駅近くにあります。)
実は、このはんぺんに火を入れて・・・という料理を考えていましたが、
店員さんにそのままワサビ醤油で食べるようにと言われて、
(niko;「火を入れて料理したいのですが」店員;「それはお勧めできませんね」)

一品になるし、手抜きをしても大きな顔をしていられます。

2009年2月24日火曜日

nikoの自己啓発

今日は午前はカラーコーディネートの単発講座に、午後はお菓子の教室に行ってきました。
カラーコーディネートってあんまり気にしてなかったけど、奥深いわ~
でも自分の身のまわりに置いている色は
さほどハズレでもなさそうなので、
ひとまずホッとした。。
左は今日作ったお菓子です。結構簡単で失敗しなさげなので、
家で作ってお土産にもっていこうかと・・・
たまには鎌倉を出て自己啓発に励むのもいいかなと思ったnikoでした。

2009年2月23日月曜日

ラディッシュとチンゲンサイ

思いがけずいい写真が取れたので、公開します。普段より解像度が高いので、壁紙とかにも使えますよ。
ここのところ暖かい日が続いたので、チンゲンサイもラディッシュも成長が一気に進んでいます。もうしばらくしたら食べられるようになるのかなぁ。

2009年2月22日日曜日

クリームパン

nikoです。簡単クリームパンを作りました。捏ねて、一次発酵まではホームベーカリーに任せて・・・
自家製カスタードクリームをつめた後は、オーブン機能を使って2次発酵→焼きです。
2時間半くらいで出来るので、午前中からやれば昼には焼きあがるくらい短時間で出来ます。
焼いたらパンパンにふくれあがって、となりのパンとくっ付いてしまいました。(洒落ではなくマジ?)
ちと見た目が失敗。
主人と二人で試食しました。全体的にはパンの優しい甘みがしてフワフワでとても美味しいです。
なぜかクリームの入りが偏ってしまっているところが少し惜しいですが、そこが手作りらしいのかも。
ちょっと研究してみます。

2009年2月21日土曜日

風凛


先日、鎌倉駅東口のエキストの2階の風凛という和食レストランに行って、鍋を食べてきました。
鍋は、スープを4種類の中から2種類を選びます。今回は、和風と白湯スープを選びました。具は、地魚と鳥を選びました。
味は、具材はよいものを使っていると思いました。魚、鳥、野菜のどれもおいしかったです。値段に比して、これはお得だと思いました。
しかし、スープについては、それほどでもないと思いました。おいしいのですが、期待するほどではない感じです。また、2種類のスープを同時に味わえるということも、あまりお得な感じではないように思いました。
次に来るときには、鍋以外のものを食べてみたいと思います。

2009年2月20日金曜日

東海2県名物、赤福と坂角

nikoです。主人の名古屋土産。赤福は三重の名物だったね。
ご飯の用意の前に1口のつもりが、2口。
主人まで間食。
以前の赤福より(賞味期限改ざん問題後より)餅が小さくなって食べやすくなった気がした。
あと、気のせいか新鮮な感じ(?)
坂角ゆかりは、何処へもっていっても恥ずかしくない銘菓。
いつでもどこでも変わらない美味しさをありがと♪
食べすぎで太らないようにしなきゃね。

2009年2月19日木曜日

お誕生日プレゼント

先日、お誕生日を迎えたnikoです。
主人から洋服をいただきました。
あのエコバックで有名な店Cherのお洋服。
(Cherの鎌倉店限定のエコバックもあるみたいですけど、
街中で提げている人はあんまり見ないかな?)
お洋服は結構な品でした。ありがとうございまーす!
春夏は、海近でおしゃれなCher Shoreを頻繁に使いそうな予感。。

鎌倉市七里ガ浜1-1-1(WEEKEND HOUSE ALLEY内)

2009年2月18日水曜日

おうち生活

nikoです。昨日は私用で橋本(神奈川)に朝早くから行って、
とても疲れたので今日はおうちの事をしています。
パンをおうちで焼いているという話をすると、よく聞かれる質問が・・・
パン屋で買う方が安いのでは?という話になるので、
電卓をはじいてみました。上は月曜日に焼いたリーゼント風(?)サルタナレーズンパン
ですが、1斤(4~5枚分)≒¥180でした。
これはもちろん材料費のみです。電気代とか設備費とかは含んでいません。
卵をいれたり、牛乳をいれたりして贅沢な生地にするともう少しかかると思います。

おうち野菜栽培も亀の歩みですが、やっております。暖かくなってきたからか休眠中だった野菜の成長もここへきて身長がUPしはじめました。春はもう近くに来ているようです。

2009年2月17日火曜日

週末の七里ガ浜 ~ 波コレ ~

週末は暖かくて天気がよかったので、七里ガ浜を散歩しました。
先週から黄砂が大気中に漂っているのか、天気がよいわりに視界はあまりよくありませんでした。さらに、先日の春一番の強風の名残か、海には大波が打ち寄せていました。
これだけ大きな波があれば、サーファーには天国かと思いきや、意外に七里ガ浜のサーファーは思ったほどはいませんでした。
あまりに打ち寄せる波が荒々しくてきれいなので、海岸でしばらく波に見とれていました。突堤の先端の方に立っていたら、打ち寄せる波が突堤の先端にぶつかってザバーンと降りかかってきて、目の前にいる親子が水の直撃を受けてびしょぬれになってしまいました。
七里ガ浜の海岸沿いの家並みは、サンフランシスコと見まごうばかりのところがあります。また、海岸通りも、カリフォルニアの雰囲気を漂わせる車やバイクがのんびり行き交うので、一瞬ここが日本であることを忘れます。

2009年2月15日日曜日

花野や ~ 葉山牛と野菜料理の店 ~


七里ガ浜にある花野やというお店にランチを食べに行ってきました。ここは、お手ごろな値段で葉山牛が食べられるというお店なのです。店構えはレストランというよりも普通の家を改装したようなつくりで、アットホームな雰囲気でした。
まず最初に出てきたのがこちら。食前酒は白ワインにゆずの香りをつけたものでした。他に小鉢が5品。
続いて出てきたのが、野菜の煮付けとジャガイモでした。ジャガイモには岩塩を削って塩味をつけて食べました。帰りに、この岩塩と同じものをお土産としてもらいました。

最後がメインの葉山牛のステーキと雑穀米とお味噌汁、お新香です。牛は写真を撮り忘れて一口かじってしまいました・・・。このあと、デザートにはイチゴが出ました。
値段に比してこの量とこの味は全くお得だと思いました。特に、前半の野菜料理はとてもおいしくて、また品数もおおいので、この部分だけでも値段の分の価値があると思います。
ただし、ステーキをメインに期待していると、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。ステーキは霜降りの良い肉ですが、それほど厚みがあるわけではありません。お肉をがっつり食べるというのではなく、肉と野菜をバランスよくたべることを期待するほうがよいと思います。
見てわかるように、全体に分量が多いので、すこしお腹を空かせてくるほうがよいと思います。
全体としては、非常に満足で、きっとまた食べにくると思います。また、人を連れてきてもいいお店だと思うので、そういうときに活用するかもしれません。

2009年2月14日土曜日

鎌倉しふぉん ~ Happy Valentine's Day ~


今日はバレンタインズデーで、かつ、2月は二人の誕生日月ということで、いろいろなお祝いをかねて鎌倉しふぉんのシフォンケーキを食べました。ネコも食べたそうにしていますが、ネコはケーキはあげられません。
ハート型のチョコレートシフォンケーキでした。Bermixでホイップした生クリームを添えて、いただきます。甘さ控えめで大変おいしゅうございました。

2009年2月13日金曜日

妙隆寺の寿老人


ネコのおなかにしこりが見つかった件で、願をかけようということになって、鎌倉に寿老人はいないかとさがしたところ、妙隆寺にいるということだったので、そこに行くことにしました。
行ってみると、そこはあまり観光地らしくはない質素なお寺で、観光客もほとんどいませんでした。お目当ての寿老人は祠の中に安置されている木造のものと、石造りのものの2つがありました。木造のもののほうが古くからのもののようです。石造りのものは、長谷寺にある和み地蔵と似ているような気がするのですが、何か関係があるのでしょうか。
帰りに絵馬を買って帰ることにしました。絵馬は寺内に結んでおくところはなく、お守りのように持って帰るということだそうなので、持ってかえって、ネコのケージに結んでおくことにしました。絵馬の裏にはスタンプを押してもらいました。

2009年2月12日木曜日

MARBLE - アイスクリーム

鎌倉駅東口の駅舎内にエキストという施設がありますが、その1階の外から見えるところに、MARBLEというアイスクリーム屋さんがあります。前からおいしそうだと思っていたのですが、とうとう食べました。
ストロベリー生チョコです。チョコレートの味が濃厚でとてもおいしかったです。これまでに食べたアイスのNo.1は、ローマのテルミナ駅にあったイタリアンジェラートのお店だったのですが、新しくここがNo.1となりました。
下のくまは、店内に描かれていたイラストです。このお店のマスコットキャラクターなんでしょうか?

お店のホームページを見て驚いたのですけど、ここ「ASAHIネット」ってコンピューター系の会社なんですね。

バーミックス

nikoです。スイス製のバーミックス。
通販で買ってしまいました。
円高の影響なのか(?)割引していた。¥34,440→¥32,942。
早速ニューミンサーを使って、
火曜日は餃子を作りました。うーん美味しい!?
もう一息?
(中味は改善、やはりまだ皮に問題あり。)
動画あり↓
http://www.dinos.co.jp/p/1230400076/

2009年2月11日水曜日

今日のパン~オレンジチョコブレッド~

nikoです。昨夜作って、今日の朝食になりました。
残りのチョコチップを使いたかったため、買って来たオレンジピールとあわせました。
なぜか膨らみすぎて失敗(?)と思いきや、
美味しかった。
やっぱり、バター有、卵有、牛乳有のパンは
おいしいなぁ。

菜園作り

去年からひそかに庭に菜園を作るプロジェクトを進めていました。家には、表通りに面していないところに小さいながら日当たりのある庭があるのですが、この一角に菜園をつくるのです。
数ヶ月かけて庭を掘り返して、石と草の根を除去して来ました。で、今年になってやっとその作業が終わったので、ついに菜園としての体裁を整える段階に進むことができるようになりました。

庭を掘り起こして取り出した石の山です。こんなにたくさんの石が埋まっていたのでした。この石をどう処分するかというのが、今、頭の痛い問題です・・・
菜園を作るに当たって用意したのは、ダンボール紙とレンガです。レンガは菜園の縁取りに使うのですが、ダンボール紙は何に使うのでしょう?
 
菜園をレンガで囲っただけでは、周辺から草の根が菜園の中に侵入してしまうので、それを防ぐためにダンボール紙を土の中に埋めて囲ってしまうのです。こういう目的では、透水シートを使うのがガーデニングの定石みたいですが、このケースでは水を通す必要はなかったので、ダンボール紙で代用することにしました。
ダンボール紙を埋めた後は、その外側をもう一度掘り返して、そこにレンガを並べます。最初に穴の中に石を敷いて、その上にレンガを縦におきます。石を敷いた理由は、レンガが沈まないようにするための工夫です。この石は、上の写真にある、掘り返して出てきた石を使いました。
レンガは、由比ガ浜大通にあるGreen Globe Gardenというところで買いました。

2009年2月10日火曜日

高清

ネコちゃんのご機嫌がよろしくてウキウキの
nikoです。
本店が片瀬海岸にある高清のお魚を
買って来ました。ショーケースの中の魚の中で
一番身の多そうなえぼ鯛(ひもの)をチョイス。
昨日の晩ご飯に焼いてみました。
塩分控えめでふっくらしっとりとしたお味。
久しぶりに美味しいひものを食べた気がします。
鎌倉西口にも店舗があるので、今後美味しい干物が食べたくなったら使っていくと思います。

2009年2月9日月曜日

ネコちゃんに対する私の思い。

nikoです。昨日は主人とネコちゃんの第2の診療に行きました。
延期していたワクチン接種としこりがまだあるかどうか??
・・・ワクチンは無事に打てましたが、しこりは腸の真ん中ら辺にまだあるとの事。
先生の触診だけなので、それがどんなものなのかは分からないのですが、
悪性だとまずいので、これから様子をみていこうということになりました。
とても不安です、私たちとネコちゃんとの付き合いはもう8年になります。
ネコちゃんは人間にして50歳~60歳くらいになります。もう中高年です。
ネコちゃんは、私たちに出会ってから何倍かの速度で生きてきたことを実感して、
とても切なくなりました。ネコちゃんが一番脂がのっていた(?)頃、
私と主人は仕事でほとんどみてあげれなかったので、
これからは出来るだけそばにいて、毎月診察に行こうと思っています。

2009年2月8日日曜日

本棚作り

IKEAで買った本棚が届いていたので、本棚を組み立てました。本棚が足りなくて書斎がぜんぜん片付いていなかったので、この本棚を使ってちゃんと整理したいのです。
1つめの本棚は、縦横80cmくらいの小さめの本棚です。奥行きが40cmと深いのですが、アルバムを入れるのにこのくらいの深さがないと入らないのです。これまでアルバムは床に直接おいてあったのですが、これで本棚に立てられるようになります。
 
2つめの本棚は、高さ200cmくらいで幅70cmくらいの大きなものです。これは、本をたくさん立てるための本棚です。
 
これまでも、通販で本棚を買ってきたのですが、IKEAの本棚はしっかりしているような気がします。細部のつくりもきちんとしているように思いますし、ダボの数が多かったり荷重のかかるところは金属になっていたりしています。通販の本棚より値段が安いのに品質がよいので、IKEAのほうがいいですね。