鎌倉と猫の日記

リンク: プロフィール twitter

ランキングの投票

にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ 人気ブログランキングへ  

2009年6月21日日曜日

明月院

今週末の鎌倉は人・人・人・人でいっぱいでした。どうやら紫陽花がピークなのだそうです。
我が家はといえば、紫陽花というからには雨の時にやはり見たいということで、明月院は雨の日までとっておいたのでした。そして、今日は待ちに待った雨の日ということで、早速明月院まででかけてきました。

 
雨が降れば少しは人が減るかと思ったのですが、そんなこともなく、明月院への参道は行列になっていました。みんな傘を差しているから余計に邪魔かも・・・

今週末がピークだという事だったのですが、ちょっとピークは過ぎてしまったような気がしました。新芽が花を隠すように伸びてきているような気がします。先週と比較したわけではないので、実際のところはわからないですが。

 
本堂の前の枯山水庭園は水に浸かっていました。残念な感じですが、まあ仕方ないです。隣の和室は丸窓で有名な部屋ですが、今日は人が沢山入って写真をとっていたので、あまり趣ある感じではなく、これまた残念な感じでした。また、晴れて人の少ないときに行かないとダメですね。

 
こちらは、開山堂の近くに安置されていた花想い地蔵です。長谷寺でもそうでしたが、こういうお地蔵様は大人気ですね。

こちらは、ナツツバキです。ナツツバキは娑羅双樹としても知られる木です。本来のインド・クシナガラの娑羅双樹は別の木ですが、日本の気候には合わないので、代わりにこの木が使われるようです。

竹林もありました。盛りだくさんです。

出口です。少し雨も小降りになってきました。

ここからは、壁紙サイズの大きな写真です。気に入ったものがあればどうぞ。

山紫陽花です。

こちらも山紫陽花。よく見ると、降る雨の雫が写り込んでいます。


鎌倉十井の一つ、瓶ノ井(つるべのい)越しに見る紫陽花です。

姫紫陽花とその後ろに竹林です。

白い山紫陽花が雨で重くなって垂れ下がっているところです。


明月院の参道にて。明月院は参道も趣深いスポットが少なくないです。

0 件のコメント: